見出し画像

Rotring Altro 900 Edition

混一色。
立自摸対々三暗刻です。

と、言うわけで主の大好きロットリングです。
昔、ロットリングにも、900っていうシャーペンがあったんですよ。
ですが、主は買っておらず…
アルトロだけが家にありました。

ドォォォン

めちゃカッコよくないですか?


そもそも、アルトロって何や。


ロットリングのロゴが横で
アルトロのロゴが縦

はい。お察しの通りめちゃくちゃ古いシャーペンです。
ロットリング900をベースに
廉価版として作られたのがこのアルトロ。

オールプラスチックで出来ていて
自働芯出し機構
先端プッシュ機構
が付いて1000円だったのですが

元々ある色は



の三色展開。
「プラスチックにそのまま塗りました」
みたいな色でダサ過ぎたので
その時金のない主はどうしても
900みたいにシルバーにしたくて
プラチナ万年筆の塗装剤を使ったんですよ。

そしたらまさかのこれがめちゃくちゃ発色が良くて
本当に900みたいになっちゃって大歓喜してました笑

塗装した上から
長年使ってます

と、いうわけで主のオリジナルカラーのアルトロができた訳でございます。
名付けて
ロットリング アルトロ 900 エディション と。
でも本当にかなりクオリティは高いです(自称)

見た目

世界に一本しかない
アルトロになった

若干イモムシ感あるよね。
このエロさ独創性が
すごく良いシャーペン。
ノックボタンもクセの強い形をしていてとても良い。

こ、これは、
18禁だろ…

うん。
このイモムシ感ある図太いボディに対してこの細さのクリップのギャップ萌えがエロすぎ凄すぎて
鼻血が出そう。

何度見てもここの造形は、いや、
アルトロのデザインが好き。

書き味

ペン先を出してみた

自働芯出し機構付きなので
芯を出さずに書いたら
めちゃくちゃザリザリして気持ちが悪い。

多分これ中のスリーブがゴム製じゃない。
金属がプラスチックですわ。
シャー芯に、跡がつく。
これも擦れて気持ち悪い。

そして、先端プッシュ機構が付いているので
まぁまぁガタつきます。

当たり前だけど。
先端を押し込んで芯を出す訳なんで
先端が動かない方がおかしいよね。

この機能面白すぎて、
書き味どうこう気にする以前に
ハマる。

プッシュ機構って?

このペンの最大の特徴の一つである
先端プッシュ機構
ですが、これが凄い。

このペン先ですよ

総合評価

いや、これは買うべきではない。
本当に普通の人には迷惑でしかない笑

先端プッシュとか、書き味悪くなるならいらん
っていうレベル。

デザイン星5

デザインと
ロマンだけ
感じたい人には
めちゃくちゃ
オススメです。

いいなと思ったら応援しよう!