#118_PMP対策_10
先日10/30のPMP試験1回目、残念ながら不合格でした。。メチャ悔しい。。
自分自身のプロジェクトマネジメントに関する理解がまだまだ乏しい。
さらに深められる良い機会と捉えて、これから2回目試験(11/27水)までの
約1か月間、PMP対策での学びについて記載していこうと思います。
概要🖊
こんな時、どうする?
・あなたは最近ある食品会社の組織にアジャイルコーチとして採用
・この組織ではアジャイルアプローチを使用したいくつかのプロジェクトの試験運用に成功している。
・あなたは、組織のプロジェクトマネージャーであるジョージが、
「アジャイルプロジェクトは計画する必要がなく、チームは常にあらゆる種類の変更に対応する準備をしておくべきだ」と主張
これについて、あなたはどのように考えるか。。
PMPとしての回答案(流れ):
ジョージの認識は正しくない。
アジャイルプロジェクトは計画を否定しているわけではない。
アジャイル宣言によると、変化に対応することは計画に従うことよりも価値があるとされるが、だからといってアジャイルプロジェクトが計画の努力を必要としないわけではない。例えばスプリント毎に実施されるスプリント計画はスクラムの代表的な行程で計画そのもの。
#PMP #プロジェクトマネジメント