![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88152434/rectangle_large_type_2_a8b071a1ad064ee04eafd7087ad807d0.png?width=1200)
Photo by
kotobukito8_125
#11 10月に入った。新生活は始まる。
最近忙しくて投稿できなくて申し訳ございません。
お疲れ様です。
大学生の皆さん。
明日から大学が始まりますね。
地獄の生活が始まると思う人もいれば、明日からが楽しみで、わくわくしている人もいるだろうと思う。
えっ?君はどうなのって?結構、楽しみにしているよ!
バイト先の人たちには、置手紙と、オロナミンCを置いてきた。
これで、もう地元に悔いはない。
お礼も言った
前期、実は必修が再試験になり、留年しかけた私。
後期は、そんなヒヤリハットもう経験したくない。
そう、胸に誓っているのである。
友達と始めるVALORANT、これがとても楽しみである。
(あれ、もしかして留年のフラグ立ってる?笑)
でもね。私は信じている。
心配事の9割は起こらないって。
毎日そう思ってるから、なんだって挑戦できる。
無謀なことに挑戦できるのは、社会人になるまで、つまり大学生の間だけだ。
もっと活発に動きまくらなきゃ!
読者の皆さん。
不安なことはありますか?
不安を感じる場面、根拠は、人それぞれですが何かの本で読みました。
不安は自由のめまいだそうですよ。
空を飛べるようになりたい
自由になりたと希いそれがかなった瞬間。
今までと違った生活で、自由すぎることへの不安が爆発するようです。
不安を感じている読者の皆さん。
もっと気楽に生きてみませんか?
そして、新しいことに挑戦する楽しさを味わってほしいです。
私の記事は、基本的に私より年上の方がお読みになっていると思いますが、これはぜひ、皆さんの心に残してもらいたいと思います。
さて、明日の授業は何時からだっけ???