異業種交流会というものに出てみた
こんにちは!いつも読んでくださっている方、ありがとうございます〜!
毎月6本という目標を立てているのでまた投稿します。笑
今日、異業種交流会というものに出てみました。人生初。
昔から名前にはめちゃくちゃ惹かれてましたがなかなか行く機会はありませんでした。
「異業種交流会」と聞くと婚活だと思ってしまうのは私だけでしょうか。。
しかも今日も主催者は「結婚相談所の人」!
やはり。。独身だから誘われたのか?と思いきや。
ぜーんぜん、違いました。
本気の異業種交流会。経営コンサルの方が仕切る異業種交流会って、やばい、めちゃくちゃ学び。そしてなぜそんな価値ある異業種交流会をやってるかの説明もす、すごすぎた。。!
そしてちょっとしたワークがあり、10年も先を行く先輩に「もっとその人がうまくいくようなフィードバック」をしてくださいって。。
…んなもん思いつくかあ!!笑
「私もこうなりたい!いやてか10年後にはこうやって開業したての子に色々語ってたい!語ってやるー!」みたいな気持ちしか湧いて来ず、話し下手か?と思うぐらい内容のないフィードバックをしてしまいましたw
でもそこで思ったんです。
多分だが、独立とか個人でやるような人は、だいたい皆うまくいくのでは?
と。
ただ開花するタイミングが人それぞれなので、その前に何らかの事情でやめてしまう・続けられなくなることにより「失敗」や「花咲かず」ってことになってしまうのかもしれないなあ、と。
「続けてれば成功する」みたいなことよく言いますもんね。(私も自身のことをそう信じてます)
もちろん、自身の健康、お金、時間、仲間・家族・パートナー、お客様などなど、色々と工夫が必要な上に、情熱、想いは言わずもがなですが。。
ただ私が「独立とか個人でやるような人」と言ったのは、企業にいたら難しくない?と思ったからです。
例えばこの仕事ずーっとやってたいと思っても異動があったり、来月にまたげば口説けそう!みたいなお客さんに「今月で」と迫らなければいけなかったり。。
多少会社都合が入り、それってその方のコントロール外であることが多いのかなと思ったからです。
でも今も昔も一番興味と葛藤があるのはここ。
フリーランスや社長だけが自由で、雇用される側が不自由という風にも思いたくない。
でも私程度の経験だとなんかそんな風にも感じてしまうのだよな。
最近やたらここにアンテナ立ってます。
ありたい選択をしたはずだけど、なんかもっと組織に抗いたい!?(はい?w)
いや、コーチング通じて個人が幸せになればいいのか?みたいな感じなのかなあ。。
ちょーーっとまた変化のときが訪れているようです。四六時中、お金のこと考えてた時からずいぶん変化しましたw
うふふ。
私からすると組織は不思議だしちょっと怖い存在。でも、、なんかとても大きなパワーも感じます。
これからどう関わればよいのか、楽しみです。