子供みんなが経済的な事を気にせずにスポーツをするには。
「note始めて見た」から10か月放置。結局何を発信したらいいのかわからずでいた。
でも今回自分の思うところ、もしかしたら助言をくれる人や、いろんな意見が探しだせるかなとちょっと勇気を出して投稿してみる。
私には子供がおり、子供は小学生でドッジボールをしている。
決して大きなチームではなく試合人数ギリギリで出ることもあるほどの小規模チーム。
そんなチームだけど、今年度は勢いがあり昨年の大会結果もなかなかなもの。次の大会で優勝できれば全国大会も夢ではない。
そんな状況である現実を突きつけられた。
それは遠征費。
全国大会開催地は九州。
そうなると、交通費、宿泊費、などが関わってくる。
節約して格安ホテルに泊まり飛行機を諦めて新幹線を使ったとしてもざっくり子供だけで4万はかかる。
その費用を自腹で賄える家庭もあれば、子供の遠征費でそれはないと判断する家庭もある。
そうなると人数ギリギリのチームではチームとして参加自体ができなくなる。これは決してその家庭の責任ではない。
それでも可能性がある未来に対して子供たちに諦めさせる事というのは本当に辛い。
この問題が起きてから私なりに色々と調べてみたが、どのスポーツをしている子供たちも同じ状況で少年野球やサッカー、甲子園にいたっては数千万の費用さえかかるそう。
クラウドファンディングはどうかと調べたが、これも集まるかどうかも未定。
また、この全国大会出場に参加不参加はその前に行われる地区大会に参加する前に「優勝した場合に参加する意思があるかどうかを告げる」とのこと。
そうなると、まだ全国へ行けるかわからない状態で資金集めというのは支援側からしたらどうなのだろう。
もし地区大会での優勝が決まったとしても、そこから全国への期間は1か月あまり。そこから寄付金を募るというのはあまりにリスクがある。
子供たちは純粋に6年間努力してきて目指すものが、お金が理由で諦めざるを得ない状況というのは本当に親として辛い。
自分が大富豪で12人分の交通費をバンと支援できるぐらいの財力があれば良かったと思ってしまう。
ただ「これも現実」と子供に伝えるべきなのか、ほかに大人がこの短期間でせめて子供たちだけの費用を賄う何か方法はないのか、悩んで考えて検索しての日々。スポーツ選手が有名になって子供たちのために○○基金などを設立する凄さを再認識した。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?