![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168634488/rectangle_large_type_2_176334b53fe365f800f4393c8376b75c.png?width=1200)
現世の楽園「多摩動物公園 昆虫館」
先月、研究室の先輩からこんな話を聞いた
「多摩動物公園には、昆虫がメインになっているゾーンがあるらしい」
動物園で昆虫が大きく取り上げられているのはあまり聞いたことがないし、珍しい
そんなことを聞いたら、居ても立っても居られず、来ちゃいました
多摩動物公園!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164995688/picture_pc_180657c766570ede166e3a82f338c5d4.jpg?width=1200)
でっっかいゾウさんがお出迎え
多摩動物公園は非常に広大な土地を持ちで、入園した途端、すべての動物は周れないことを悟る
とりあえずお腹がすいたので、アフリカゾーンのサバンナカフェへ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164996137/picture_pc_cc73049b6febb43d4002db9a536764c7.png?width=1200)
おいし〜
さすがに親子連れが多く、子どもたちの元気な叫び声を聞きながら昆虫館へ
まずは、人が少なそうだった昆虫館別館に入ることに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164996492/picture_pc_7479f2aa99baf9de7f003e6daa0e58ba.jpg?width=1200)
生きた昆虫がたくさん展示されていて、とても見応えのある施設でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164996797/picture_pc_e1d2f9376263e70155b89c98965bad0e.jpg?width=1200)
チョウの幼虫〜蛹に至るまでの解説や展示が面白かったです
チョウの飼育方法も3つくらいあるようで、色々解説されていて知的好奇心が満たされまくり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164997179/picture_pc_2b3bc6bd4f6cbaebe4a70a6519d879b5.jpg?width=1200)
カエルさんもいたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164997310/picture_pc_1fc49fb08ad2e36e68e0d69cbee6b8b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164997313/picture_pc_5bdad4ac07f15ffb51ecd860fbfcf539.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164997312/picture_pc_50ea8d715569a143bb1eb039108066a5.jpg?width=1200)
擬態している昆虫が紹介されていたり
たのし〜
最も最高の瞬間は、チョウが飼育されている温室に入ったとき!
1000匹のチョウが放たれているらしく、視界いっぱいにチョウが飛んでいる様は天国かと思いました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168633772/picture_pc_ae4e8676b741c6afc349cf19b1497bb0.png?width=1200)
行ったことがない人はぜひ一度訪れてみてほしい!
私は、率直に感動しすぎて、ずっと感嘆の声をあげていました
多摩動物公園はとても広くて、全体の6分の1ほどしか周れなかったのが心残りです
死ぬまでにまたもう一度行きたいな