見出し画像

家の中の臭い消しにオゾン発生器買ってみた!

※この記事はアフィリエイトを含みます。
 どもども、久々の記事です。
 いやぁ・・・しばらく田舎に引っ込んでいたのですが、その時に住んでいた家が隙間風が多い家でですね(実は、両親がタダでもらった家なんです)・・・・。
 だいぶ年数が経っているせいで、とにかく虫は出るわ、寒いわで色々と格闘したんですよ。

 とりあえず手始めに寝室兼リビングに使用する予定の部屋の隙間風からなにから全部補修してやったんですわ(4日に一回ぐらいのペースで夜、大ムカデが出たり、ちょっと置いてるお菓子に蟻がたかってたり・・・)

 とどめに夏の暑い時期は窓用エアコンの隙間から虫がガンガン入ってくる始末・・・。

 もうブチギレですわw

 それでですね、とにかく部屋の隙間を徹底的に補修したんです。
(そりゃ、床まで引っぺがして補修しましたよ・・・はい・・・)

 おかげで虫問題は解決したんですが・・・今度は密閉率が高すぎて食べ物などの臭いが籠るようになったんですね・・・。

 エアコンをつけている時はまだマシですが、石油ファンヒーターを付ける場合はとにかく臭いがなかなか取れない。

 かといって、ある程度したら自宅に戻るため、この補修した家はしばらく居なくなるわけで、それのために空気清浄機を買うのも嫌だったんですね・・・。

 でもそこで閃いたわけですよ。
「そうだ!ポータブルオゾン脱臭機買おう!」って。
 オゾンって消臭能力にも優れているんですよ(*´ω`*)。

 ということで、買ったのがこちら

安かったのですよ(*´ω`*)充電式で持ち運び簡単。

 大きさは15cm程度で巾が6cmぐらいかな?
 充電口はUSBタイプCになっています。
 最近はマイクロUSBからタイプCに変わりつつあるので、これはうれしかったです。
 スイッチを長押しで起動できます。
 ランプが光るとなんか「ジィ~」と小さい音がするので、吹き出し口に鼻を近づけてみると、たしかにオゾンっぽい香りがします。

中身はこーんな感じ(●´ω`●)

 でも、これ狭いところ用みたいで、冷蔵庫とかそういった所に使うものみたいです(; ・`д・´)。  しまった・・・説明見てなかった・・・と思ったものの、買ったのでしょうがない。 とりあえずスイッチいれたまま放置していました。

 ・・・・・まあ、読んでいる方は「こりゃ効かないな・・」と思うことでしょう。
 実は私もそう思いました( ゚Д゚)。

 結論から言うとですね・・・・「効きます」。
 それも極端ではなく、しばらく放置して部屋を出て戻ってきたときなどに「あれ?」ってなります。
 なんだか部屋の臭いがない気がする・・・と。

 商品レビューなんかを見ると「効かない」って書いてあるんですが、自分が使った感じでは「効きます」。

 それも一気にではなく気が付いたら・・って感じです。
 6畳ぐらいの部屋で閉め切っていれば、2時間もすると「あれ?」と思う感じです。

 買った時は「大丈夫か?」と思ったのですが、これがなかなか重宝します(●´ω`●)。

 おかげで我が家ではちょっと部屋が臭いかな?と思うと、すぐこの発生器を付けるというのが習慣になりました。

 しかも一回フル充電するとかなり長時間使えます。

 でも、それでも「気のせいかも?」と思っていたので、一回、実験してみました。

 ニンニクのすりおろしを入れて置いた使用済みの容器を袋に入れ、一緒にこのオゾン発生器を入れる。
 そしてしばらくして袋を開けて見ると・・・おお(; ・`д・´)ニンニクの臭いがほとんどしない。
 さすがに、まだニンニクが残っている容器は鼻を近づければ臭いますが、正直、ビックリするぐらい臭いが無くなりました。

 これはいけるぞ!と思い、今度は車の中に投入。
 一晩放置すると、車の臭いも改善されていたんですね( ゚Д゚)。

 現在、嫁と二人で「これは神アイテムだ」と騒いでおります。

 ということで、現在、ポータブルオゾン発生器を考えている方にはオススメします。
 まあ、さすがに風の流れが強い部屋などでは効果はあまり感じませんかもしれませんが、自分としてはとってもオススメです。

 なお、もう一台買ったんですよ。
 そちらはこれ

 こちらはですね、実家の室内犬が寝ているところが臭いので(おしっことか適当にしてしまうので、洗っても洗っても追いつかない)、どうにかならないかと相談されて買ったんです。
 空気清浄機も良いのを買ったわけですが、それでも追いつかないので・・・ということで・・・。

 こちらはコンセントに差し込んだまま使用するタイプで、好きなところで使うということはできませんが、なかなか良い・・という感じだったので買ってみました・・・。

 ・・・・・犬のおしっこ等の臭いは弱くなりましたが、オゾンの発生量が多いのか、まじでオゾン臭い。
 オゾンの臭いで頭痛がするくらい発生させてるんですね(; ・`д・´)。
 人間でこれだから犬にはダメだ!となって現在は使用していません。

 ということで、室内で使う場合は、発生させすぎたらオゾン臭くなるので、上記のポータブルオゾン脱臭機のほうが、発生量も穏やかなのでオススメかなぁと思います。

 ※あくまで個人的な感想なので悪しからず。

 にしても、買ったポータブルオゾン脱臭機、評価悪いんだよなぁ・・・。

 おかしいな(;゚Д゚)、なぜなんだろう。
 自分は超絶神アイテムだと思うんだけどなぁ・・。


いいなと思ったら応援しよう!