見出し画像

英語講座No10 文型

このnoteでは、英文法について書いていきます。

〔進め方〕
①毎回、そのレッスンに関する問題を用意していますので、その問題を解いてみてください。
解答を見ながら、答え合わせをしてください。
③よくわからなかった問題に関しては、そのレッスンに関する例文や解説をよく読み、完全理解を目指していただきたいと思います。

今回は「文型」に関してです。

問題
【1】次の英文を日本語に直しなさい。
(1) The boy looks tired.
(2) He gave Nancy a present.
(3) She must keep her room clean.

【2】次の日本文の意味を表す英文になるように、( )に適する語を書きなさい。
(1) 彼女はバスケットボール選手になった。
She (        ) a (        )(        ).
(2) 私は彼が先生であるということを知っている。
I (        )(        )(        )(        ) a teacher.
(3) 彼らは私に日本語を教えてくれた。 
They (        )(        )(        ).

【3】次の日本文の意味を表す英文になるように、( )内の語を正しく並べかえなさい。ただし、文頭に来る語も小文字にしている。
(1) 私に彼の写真を見せてくれませんか。
( picture / show / his / will / me / you )?
(2) 私たちは彼女がその試験に合格することを望んでいる。
( that / hope / will / we / pass / she ) the exam.
(3) その音楽を聞いて私はうれしくなった。
 ( music / me / the / made / happy ).

【4】次の日本文を英語で表しなさい。
(1) 私は姉に一通の手紙を送った。
(2) 彼らはそのドアを開けたままにした。

解答
【1】
(1)その少年は疲れているようだ。
(2) 彼はナンシーにプレゼントをあげました。
(3) 彼女は自分の部屋をきれいにしなくてはいけません。
【2】
(1)became basketball player
(2)know that he is
(3)taught me Japanese
【3】
(1)Will you show me his picture
(2)We hope that she will pass
(3)The music made me happy
【4】
(1) I sent my sister a letter.
(2)They left the door open.

例文&解説
【例文1】
彼女はニューヨーク出身です。
She is from New York. (第1文型)
これは私の家です。
This is my house.  (第2文型)
彼らはピアノを弾きます。
They play the piano. (第3文型)

・基本的に英語の文章には、主語(~は)と動詞(~する)がある。
・英文は5つの文型に分けられる。

・第1文型はS+Vの文章である。
〈補足説明〉
Taro / walks.  
 S     V
<主語=subject 動詞=verb>

・第2文型はS+V+Cの文章である。
〈補足説明〉
She / is / a student.
 S      V          C  
⇒She = a studentである
<補語=complement>
主語や目的語の性質や状態について説明を補うものを補語(C)という。

・第2文型によく使われる動詞
look (~のように見える) 
become(~になる)
keep(ずっと~している)
smell(~のにおいがする)
taste(~の味がする)
feel(~の感じがする)

・第3文型はS+V+Oの文章である。
〈補足説明〉
I  / speak / English.
S       V          O 
「~を(~に)」のように動詞が表す動作の対象になる語を目的語(O)という。
⇒ I ≠ English である
<目的語=object>  

・なお修飾語は文章のなかにいくつあっても文型には関係ない。
〈補足説明〉
He / played / tennis / yesterday.    
S         V            O             M
<修飾語=modifier>

修飾語(M)とは・・・
①時・場所に関する語句
yesterday, this morning , then, there, in the park  
②前置詞+名詞(代名詞)になっているもの
for me , by them , at night , with him , in the kitchen
③副詞(句)
quickly , very hard , sometimes

・例文1の英文について
(1) She / is / from New York.
      S       V           M
→第1文型

(2) This / is / my house.
        S     V         C
→第2文型

(3) They / play / the piano.
       S         V           O
→第3文型 

【例文2】
私の父は彼らに英語を教える。
My father teaches them English.
(第4文型)

私たちは彼をキャプテンに選んだ。
We elected him captain.
(第5文型)

<解説>
・第4文型はS+V+O+Oの文章である。
〈補足説明〉
She /gave / him / the book.
 S       V        O           O
「(人)に(もの)を~する」の形

・第4文型によく使われる動詞
give(与える)show(見せる)
tell (言う)         teach(教える)
send(送る)   lend(貸す)
buy(買う)     make(作る)
ask(頼む・尋ねる)

・書き換えも覚えておこう!(第4文型から第3文型へ)
(1)She gave him the book.
= She gave the book to him.
(2)My aunt made me a new skirt.
= My aunt made a new skirt for me.
(3)He asked me a question.
= He asked a question of me.

・S+V+O+O(第4文型)
→S+V+O+M(第3文型)に書き換えるとき
①前置詞 to を用いる動詞 
give, show, lend, send, teach, hand, pass
②前置詞 for を用いる動詞
make, find, sing, choose
③前置詞 of を用いる動詞  ask 
 
・第5文型はS+V+O+Cの文章である。
〈補足説明〉
I / think / him / clever.      
S     V        O         C
「OとCはイコールの関係もしくは主語と述語の関係」

・第5文型によく使われる動詞
think O C 『OをCと思う』
name O C 『OをCと名付ける』
call O C 『OをCと呼ぶ』
elect O C 『OをCに選ぶ』
leave O C 『OをCのままにしておく』
keep O C 『OをずっとCの状態にしておく』
find O C 『OがCであるとわかる』 

・例文2の英文について
My father / teaches / them / English.
      S              V             O           O
→第4文型
We / elected / him / captain.
  S         V          O          C
→第5文型

今日はここまでです。
ご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?