見出し画像

体験☆和菓子作っちゃいました🙆

美味しい和菓子に目がない私。。

先日、和菓子の手作り体験に行ってきました!

1時間ほどの体験でしたが、まんまるいあんこを和菓子のペーストでくるんだり、粗めに裏ごししたペーストをあんこに貼り付けたりして、職人技を体得してきました。

まだまだ出来栄えはマイナスですが、何度かこなせば見栄えも良くなるかと。。

一年を通して月ごとに作る和菓子も変わるので、毎月行っても楽しめます!

9月に行ったので、タイトル画像の「萩とうさぎと菊」を作りました。

節分やひな祭りの時期にはその時期に合う和菓子のテーマとなってます。

↑完成品はこんな感じです。
私の作品は素人仕立て!お恥ずかしくてお見せできるような仕上がりではありませんが、味は一級品なのでお抹茶で美味しくいただきました。
ガラス張りで外からも見学できますよ!
私が体験したのは京都タワーサンド店
予約が必要なので下記リンクから予約してねー!

インスタもあるよー

お隣がお寿司体験でしたが、インバウンドの恩恵なのか、外国人の観光客が、お寿司の🍣ネタを手に悪戦苦闘してました!

とても楽しそうでしたので、またの機会にチャレンジしたいと思います!
美味しくて楽しい体験に感謝!


いいなと思ったら応援しよう!