11月の活動報告
11月の主な活動は、研修参加とSNS更新とHP作成でした。
10月のイベント「ウッディー博士への道~秩父製材所ツアー~」のときに来ていた保護者の方から紹介してもらった山形のキッズドームソライさんへ研修に行ってきました。
このキッズドームソライさんは、地域とうまく連携していて、廃材を子どもたちが使えるようにしています。
実は、同じことを横瀬町でもやりたいと思っていたのです。
先月、イタリアのレッジョエミリア地域のREMIDAという場所を見学したのですが、そこでも、おもちゃを使うのではなく地域材を使って子どもたちの遊びや学びを深められるようになっていました。
おもちゃは使い方が決まっています。そして、受け取るだけの遊びが多いです。(最近は少しずつ変わってきていますが…)
これからの未来を作っていく子どもたちには、作り出すことの楽しみを感じてもらいたい。そして、多くの子どもたちに地域の企業に興味を持ってもらいたいと考えています。
この話をしたときに、「協力しますよ」といってくれた企業さんや団体さんも既にいて、本当に感謝の気持でいっぱいです。
そして、11月中旬には道の駅芦ヶ久保の支配人にお会いして、「氷柱期間中に子どもたち向けのワークショップを試験的にやってみたい」という話をしたら、そちらについても快諾していただきました。
どのような活動をしていくかも含め、今検討をしています。
もちろん、地元の方も参加していただけるようにしていますので、是非遊びに来てくださいね!
ここまでは、素敵ないい話ばかりでしたが、
いい話ばかりというわけではなく・・・・・・・・・・
個人事業主としてやっている「NatureSitter」の予約が入っていません…。
5月からスタートして、初めて全く予約が入っていない状態で困っています。冬だからなのか、今までが特別だったのか・・・。
この冬に自分がしっかり動いていかないと厳しい戦いになりそうです。
ということで、継続して都内に出て様々な企業と話をしたり、連携を増やしていったりしようと思っています。
秩父親子NAVIですが、お陰様でフォロワー数が130人を超えました!
また、初めてお会いする方でも、「あの秩父親子NAVIを作っている子か!」と知ってもらえるようにもなってきていて、周知が進んでいるなという感じです。フォロワー外の方が投稿を見に来てくれている人数もびっくりするくらい多くて(4割がフォロワー外)この方にもっと便利に使っていただくためにはどうするか?というところも含め考えているところです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?