![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143004542/rectangle_large_type_2_8dd169759ccdc4722d80e423870e4d25.png?width=1200)
気づいたら一週間
おはようございます。
中高生ママのなんかしらんモヤモヤを
吹き飛ばす。
ミチヨガのみっちゃんです。
今日も窓を開け
鳥の冴え釣りに気持ちの良い空気を感じながら
思った事を書き留めてます。
【気づいたら一週間】
例えば
ダイエットをしよう・資格をとろう
なりたい自分を想像して
何か目標を立てても
少しして
続かない・できない
わかってるけどやる気にならない
忙しくて 気づいたら一日終わってた・・・
今までの人生の中で
多くの人が経験してきたことじゃないかな?
私もその一人
習慣化できない
いろんな本を読んで
やり方や
習慣化の理屈はわかってるけど実践できない
出来ない自分を
(あーまたでんかったわ)(´;ω;`)
っと残念に思う
その繰り返しでした
それって、自分の中で
・ホメオスタシス
変わらない方が安全だよ~って防衛反応が働くから
経験のないところへ
踏み出すのには
すごく勇気がいる事
小さい小さい臆病な自分に幾度となく言い聞かせても
無理だった事
私にとってはこのブログ
〇〇をしてから1週間
なんかしらんけど
起きてすぐにPCに向かい
苦手だと思ってた 文章を
稚拙ながらも書いてる\(◎o◎)/
なんて すごい魔法のようだ
意思ややる気だけで出来ない事も
潜在意識は出来るって知ってるんだね
今日も読んでくれて
♪ありがとう♪
心のままに楽しんで