見出し画像

独立型社会福祉士の活動記録

令和5年8月6日(月) 業務日誌

今週もまたスタートしました。
齢年を重ねるごとに時間の経過の体感速度が速い 速い

 本日の業務は、先週せっせと作成した定期報告書2名分を
家庭裁判所に提出と被保佐人Yさんの年金が振込口座を解約しようとしている口座に振り込まれているため、市役所にて口座変更手続きを行いました。

 今回は、ドキドキしながら家庭裁判所に報告書提出を済ませました。
理由は、報告書作成時プリンターの調子が悪くて、全体ではないのですが
文書の途中でラインがずれたり、文字がずれて斜めったりしていたためです。何度もクリーニングするものの、結局改善されなかったのです( ゚Д゚)
そのため書記官からダメ出しがでるのではないかとドキドキ
 書記官に手渡すと「御苦労さま2名分ですね、不備がありましたらご連絡致します。」と、指摘があったら買い換えないといけません。
個人事業主としては手痛い出費となります。 ドキドキ

 その後、市役所にてYさんの年金振込口座変更手続きにいたました。
対応してくれた職員さんに「覧の字は巨にちょんちょんがいりましたっけ?」と質問すると「いりませんね。・・・ちょっと待って」自分でメモ紙に書いた後「やっぱりいりますわ。書かないとわかりませんね」とお互い(^_-)-☆
皆様もこんな経験はありませんか?

 自宅兼事務所への帰路、台風が近づいているため実家で暮らす
85歳独居の母親の状況を確認に行く途中、ガソリンスタンドで補給を試みたら、スタッフから「10リットルしかお売りできません」と「えっ!」
思わず離島かよと 一人でブツブツ突っ込んでしまいました。
台風の影響だそうです。普通が普通でなくなると困りますよね。

 実家の備えは親戚の叔父がしてくれていたみたいで良かったです。
母親に「準備はこれだけでいいのか」と聞くと「うーんよくわからん」と
のこと。
確かに私もよくわからん台風が接近しておりますが、皆様 注意備えは必要です。油断大敵!台風退散!

 午後からは、本年5月から施設入所している被成年後見人Kさんの
空き家になっている実家の電気・ガス・電話の解約手続きを行いました。
簡単に解約できる業者もありますが、戸籍謄本が必要な業者など様々です。
契約は簡単でも解約はそう容易くないのは 何でやねん。

 なかでも解約手続きの流れで、「只今大変込み合っております。またおかけ直しください」とか「音声ガイダンスに従って、関連する番号を押してください」と人間ではない人と永遠に付き合っているうちに、いつもイライラが頂点に達して、オペレーターに繋がるころには、ほぼほぼ切れそうになってしまいます。
オペレーターさんは悪くないですよ。悪いのは私です。

しかし、音声ガイダンス苦手ですわー

これって、私だけ?




いいなと思ったら応援しよう!