2023年10月17日の13分日記「早押せ」
昨日の日記でちょろっと言ったけど、「みんはや」という早押しクイズアプリがおもしろい。早押しクイズ、今までやったことなかったからやってみたかったんだよな。
早押しクイズっていうと知識系のイメージがあるけど、どちらかというと連想ゲームや論理パズルに近い。
例えば、これは芸能問題だけど、こういうの問が出てくる。
「早川信行」という本名を知っていれば即答できる問題だけど、たぶんほとんどの人は知らないんじゃないかな。となると、その次の文節まで情報を得る。そうなると「大吾とともに」まで問題を見送ると答えがある程度絞られてくる。
ここで押して一か八かで「千鳥」と答えるか、もう一度冷静になって改めて問題を読むと「大吾」と相方の名前が出てくるから「ノブ」と答えるか。または問題を見送ってもう一文節見送るという選択肢もある。
このようなまだ回答が一つに定まっていないこの時点でボタンを押すかどうか、はたまた見送って相手にチャンスを与えることになるが回答の確度を上げるか、という瞬時の状況判断と駆け引きが結構おもしろい。
というわけで、今日はずっとやってしまっていた
あとはNetflixでトークサバイバー2を見たり、サマータイムレンダを見たりしたがどちらも結構面白かったのでおすすめです。
今日の血糖値推移を見ても、やはり血糖値のベースラインが高いようにみえる。
昨日と比べて血糖の上がりが穏やかだった。
水分を積極的に摂るようにして、2.5Lくらい飲んだ
食事の順番を意識して野菜から肉、ご飯というようにした (ピークになってるところ)
食後1時間以内に運動を始めるようにした(その後、下がってるところ)
しばらくはこの習慣を続けてみようと思う。
あと何故か、お風呂に浸かるとやや血糖値が上がり気味になるんだけどこれはこういうもんなんだろうか。
お風呂に浸かると副交感神経が優位になるので血糖値が上がります、みたいなことがあったんだけど。
やばい、完全に中年の健康記録みたいになってる。でも自分の体をモニタリングするの楽しいわ……、早くApple Watchでも測れるようになって欲しいものです。