にじさんじからデビューした新人『早乙女ベリー』の中国語表記について語りたいんだマジで
このためにnote登録した私マジで狂ってる。
早乙女ベリーとは?
そもそも早乙女ベリーを知らない人。安心してください。私も知りません。なぜなら昨日(2024年8月13日)にプレスリリースが出て、まだ初配信すらしてないからです。
ここで早乙女ベリーの公式プロフィールを見ていきましょう。
日本語プロフィール
自分の欲求に素直でわがままな大学生アルバイター。 三度の飯より甘いもの。 あっウソウソ!やっぱりしょっぱいものも食べたいよね!
英語プロフィール
A college student part-timer who is true and adamant to her own desires.
She's got a massive sweet tooth.
'Just kidding! We all want something savory as well, right?'
中国語プロフィール
对自己的欲望很直率且有点任性的大学生打工妹。
比起三餐更喜欢甜食。
啊,开玩笑啦!其实也想吃咸的东西呢!
外国語わからない人、大丈夫。どれも大して言ってることは変わらないです。
早乙女ベリーの中国語表記って何?
早乙女ベリーについて少し詳しくなったところで本題に入りましょう。早乙女ベリーの中国語表記ってなんだよって話。
そもそもにじさんじライバーには英語表記及び中国語表記が必ず用意されています(過去に居て今卒業とかだと話変わってくるかも、)
早乙女ベリー=Saotome Berry=早乙女蓓丽
これが早乙女ベリーの外国語表記。
何がそんなに凄いの?
凄いってもんじゃない。蓓丽って名前を見ろ。可愛いだろ?
漢字が可愛い
それもそのはず、蓓という字はつぼみという意味の漢字。丽という字は麗しいの麗と同じ字(簡体字だと思うけどwikiには異体字って書いてあってわからん)
発音はもちろんベリー(Bèi lì)
蓓丽のピンインはBèi lì。あえて日本語にするならベリーが1番正しい、2番目にベイリーかな。Google翻訳に突っ込んで発音を聞いて欲しい。ハッキリ、ベリーもしくはベイリーって聞こえる。
そもそもこの中国語表記何かがおかしい
まさかそれだけで凄いって言うと思った?そんなわけないじゃないですか。おかしいって言うのは何かと言うと。まぁこれを見たら分かります。『日本語版Wikipediaの「ベリー(曖昧さ回避)」内にいるベリーの内、中国語版Wikipediaにページがあるものの当て字を見て欲しい』
ラブandベリーのベリーは贝莉(Bèi lì)、
音楽家のチャック・ベリーは贝里(Bèi lǐ)
女優のハル・ベリーは贝瑞(Bèi ruì)
フランスの地名のベリーは贝里(Bèi lǐ)
そう、みんな贝〇でベリーと読むのである。
贝は貝と同じ。
他に蓓丽を使っているもの
ベリーの当て字で蓓丽を使っているものは私の調べ不足かもしれないけど、Google百度どちらでもヒットしなかった。
ただ、どうやらAbHerïのbHerïの部分が蓓丽で表記されるのと、中国のブランドに蓓丽っていうのがどうやらあるっぽいけど分からない…。
追記:
もしあなたがXをプレイしているのであればぜひ「蓓丽」で検索してください。早乙女ベリーに関するポスト(私)か恐らく全く関係ない一般蓓丽さん(1人)しか出てきません。マジで(今後変わる可能性はある)
こんなこと書いて何がしたいの?
何がしたいとかじゃない。何かしたくないとnoteを書いては行けないのか違うだろう。私は君たちに早乙女ベリーの中国語表記の素晴らしさを説いたのだ。
これを見ているANYCOLOR株式会社さん。星導ショウ、叢雲カゲツの件もあります。どうか早乙女ベリーの中国語表記は.…!()