![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161003281/rectangle_large_type_2_afb4abe0d582a7cb07f2c91a9e385a0e.jpeg?width=1200)
世界遺産訪問480件目:アハサー・オアシス、進化する文化的景観
どうも、ちきゅう探検家のくぬるぷです。
予定通り中東を旅しております。
まずはアラブ首長国連邦に飛び、
ドバイとアブダビで1泊ずつしました。
ドバイ
![](https://assets.st-note.com/img/1731002123-5arguJ6DOE3IGxn7T2KSdj8v.jpg?width=1200)
アブダビ
![](https://assets.st-note.com/img/1731002263-o2p0be6HWRP9NwiuVq5JkS7A.jpg?width=1200)
次に訪れたのはサウジアラビアです。
前回サウジに来た時はトラブルがあり
一切観光はできていないので楽しみです。
最初に訪れた世界遺産は
アハサー・オアシス、進化する文化的景観
![](https://assets.st-note.com/img/1731050270-Bg4M9nZGaSiwUNF0m713RXeT.jpg?width=1200)
世界遺産訪問480件目です。
600件を目標にしているので
ちょうど8割まで達成です。
この世界遺産は幾つかの構成資産がありますが
まともに観光できたのは上記の
Khuzam Palaceだけでした。
他の構成資産は
![](https://assets.st-note.com/img/1731050520-9nDVhSigwQOBIGJ1ydomapHv.jpg?width=1200)
スーク(市場)は閉まっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731050676-BrLVqH3NQ0CgG74Z9E15tUAn.jpg?width=1200)
大きな見所はイブラヒム・パレス
![](https://assets.st-note.com/img/1731050910-jInAwuCYt1PQph94sxVX3R6N.jpg?width=1200)
開館時間は16時までで
私は15時前くらいに訪れたのですが
入り口で
「今日はもう閉めちゃうからゴメンね」
と言われ、こちらも入れず。
なんだか消化不良に終わった世界遺産でした。
サウジアラビアにはもう少し滞在します。
今回の記事はここまでです。
ここまでお読み頂きありがとうございます。
今後も世界の面白い情報を発信しますので、
良かったらスキやフォローお願いします。
ここから先はメンバーシップ会員様限定のオマケです。
世界中を旅してるなんて、 お金持ちだと思われるかもしれませんが全然違います。 非正規労働と旅の繰り返しで、常に貧乏旅行です。 物価の高い北欧、西欧、カナダ、米国、オセアニアの 世界遺産は殆ど行けてないのもその為です。 資金が集まったらより多くの旅の情報をシェアしていきたいです。