【5/13,14発売】ジェネラティブNFT「VARBARIAN COLLECTION」とは?
VARBARIAN COLLECTIONは日本発のジェネラティブNFTコレクションです。
2022年5月14日(土) 22:00 に一般販売を開始します。ERC721Aの規格を採用しています。
VARBARIAN自体は2021年の9月から販売を開始し、その後も継続して行っているNFTプロジェクトですが。デジタルファッションのエコシステムを構築することをスタート当初から目的として掲げています。
今回スタートする「VARBARIAN COLLECTION」は3,333個のジェネレーティブNFTプロジェクトとなりますが、全ホルダーに継続的にウェアラブルNFTが配布される仕組み(既に配布予定の9つを公開しその後も配布が続きます)、クリエイターが制作に参加できる仕組み、またWeb3.0やDAOベースでのファッションブランドの構築を目指して長期的に活動していきます。
ここでは本プロジェクトの特徴をいくつかピックアップして説明していきます。(より詳しい内容は公式ウェブサイトでご確認下さい)
①エアドロップ
「VARBARIAN COLLECTION」ホルダー全員に、9つのハイクオリティなウェアラブルNFT(メタバースで着用可能)が9週連続で配布されることが決定しています。
また、その後もVARBNARINのエコシステムから生み出された、多くのアイテムがホルダーにエアドロップされる予定です。
②エコシステム
クリエイターが誰でもVARBARIANのアイテムの制作に気軽に参加でき、彼らが売り上げを正しく手に入れられるのシステムを構築していきます。最初に構築されるエコシステムではクリエイターはVARBARIANでの一次売上の90%を手に入れることが可能になります。
③メタバース
現在はDecentraland(144,44)とSandboxに1つずつ使用可能なランドを保持し、既にDecentralandの店舗を公開しています。(こちらをクリック)
今回の販売を行った後に土地の拡大を予定しており、ホルダーのみが入場できるラウンジ作成、イベントやパーティを開催予定です。
④メディア
デジタルファッションにおけるウェブメディアの「Meta Snap」の運営を開始し、今後アプリもリリース予定です。
⑤販売詳細
販売ページ
https://www.varbariancollectionmint.com/
(Connect Walletボタンを押した後に、ミントする数を + - で指定して”Mint"ボタンを押せばメタマスクのトランザクションが出てきます)
一般セール開始:
5/14(土) 22:00 日本時間 価格 0.05 ETH
まだ、一部のWLホルダーのみが参加できるプレセールしか始まっていないのに関わらず、既に多くがミントされております。
一般セールでは完売の可能性もある為、ご購入を予定されている方はなるべく早めのご購入を推奨させて頂いております。
※ERC721Aを採用している為、複数枚ミント時のガス代が大幅に抑えられます。(複数枚ミントする際も1枚分のガス代で済みます)
※プレセールの最大数量は8枚、一般セールは最大数量を設けない形となります。
■WEBSITE https://varbariancollection.com/
■OpenSea https://opensea.io/collection/varbariancollection
■日本語版サイト(Japanese Website) https://varbariancollection.com/homejp/
■TWITTER https://twitter.com/varbarianNFT
■Trello (Road Map) https://trello.com/b/KoM0HWzY/varbarian-collection-roadmap-2022-and-beyond