![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104180781/rectangle_large_type_2_fe13b93a77c15c4048457e89404a0c64.png?width=1200)
(43)60歳になる私とひきこもりの息子たちと
4月になり、ケンもリュウも体調が悪くなってきた。
頭が痛かったり、お腹が痛かったり、全身に力が入らず食欲もない。
毎日のように掃除、洗濯、食事の用意をし、3匹の猫のお世話をし、買い物に行き筋トレジムに行き、趣味でお菓子やパンを焼き、園芸も少々、さらにそのすき間をぬってギターの練習しながらブログネタはないかキョロキョロしている私は、彼らからは別人種と思われているかもしれない。
でもわかってる。彼らが動けないから私が動いているんであって、彼らがキビキビなんでもやる男たちだったら、私はボケーと1日過ごしているような気がする。少なくとも、昔はそういう子だった。両親も姉もよく学びよく働くタイプで、私は自分の好きなことだけやって他はなんにもやらない次女だった(笑)
そんな私が、体調の悪そうな2人に
「5月病って昔からあって、4月から始まった新生活に張り切りすぎて5月に力尽きるとか、期待し過ぎてがっかりだったとかして、心が弱る時期だから気をつけて」
と話すも、この2人に「新生活」はなくただの嫌味になってしまった。
ここから先は
1,775字
/
15画像
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?