まるで格ゲー!ユニコーンが刺す!
ベイスポンサー @Bar_Familio(中野)で出会った飲み友チーム「チームファミリオ」でリーダーをしています! 野乃と申しますm(_ _)m
今回はベイを回して遊んでいたら「ユニコーンスティングがロッドをぼこすか弾き出して目ん玉飛び出た!」という書き殴りです。
よろしくお願いしますm(__)m
ユニコーンスティング!
こんなことが書かれていますが、野乃がこのブレードを説明するとこんな感じ↓
ユニコーンスティングは弱攻撃でちょっとだけ弾き飛ばした互いのベイが戻ってきて再び衝突する際に強攻撃を繰り出し、対持久ベイでも作用と反作用を利用した強力な攻撃が可能です!弱パンチから強力なコンボを繰り出す格ゲーのベイと呼べます!(/・ω・)/
これは私の仮説ですが、弱攻撃から強攻撃のメリットして「体制を戻す前に次の攻撃に移れる」ということが考えられました。そのため、ロッドを何度も弾き出すことができたのかもしれません!
ユニコーンスティングの弱点
どっちの攻撃が出るかを自分が選択できません!攻撃してほしいのに丸い方が出るとかざらにあります!
また、回転力が落ちると弾き性能が極端に落ちます。オーバーをとれるのは最初だけです( ;∀;)
そして、使うとすぐに弾き性能が落ちます!
ユニコーンスティングの解説は以上です!
次におすすめカスタマイズ紹介です。( 一一)
おすすめカスタマイズ
デフォルト!
まず、ここから始まりました。5-60か9-60以外だと回転が安定しない感じだったので遠心力を高くして弾き性能を高くする5-60を採用!
ポイントの静かな動きとギアの激しい動き、丸い刃と尖った刃、掛け算して攻撃方法は大きく4種類(゚д゚)!
様々な攻撃で相手を崩して、最後は強攻撃で仕留めます!
強攻撃を当てたいときは回転数かなり高め、逆に当てたくないときは回転数がちょっと高めにシュートするとよいでしょう!φ(..)メモメモ
回転力が落ちると尖った刃も相手を弾かなくなります。
対攻撃では嬉しいのですがウィザロ対面だと困ります(´-ω-`)
だったら、回転数が落ちにくいカスタムにすればいいんじゃない?と考え次のカスタムを思いつきました!
ユニコーンスティング5-60B
ボールビットを採用!
EXダッシュは強力なのですが、それ以上に回転数の高い攻撃を何度も当てて試行回数を稼いだ方がウィザロに対しては強かったです。デフォルトの課題点を克服してくれました!(・∀・)
ウィザロが倒すときのイメージは「ツンツンドン!」でした!
弱弱強の順番に攻撃が当たると、作用と反作用のバランスがちょうどいい感じになって吹き飛んでいきます。もう格ゲーのコンボだこれ\(^o^)/
たまに強攻撃1発で相手を吹き飛ばしてくれます。呪術廻戦の黒閃みたいでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
今日は以上です。明日はMoonwalkに19時半ごろ来店予定です。
ベイを持ってくればできるかも?
お知らせ!
お知らせ①大会開催情報
チームファミリオは来月5月12日(日)午後16時から「地下闘技杯」を開催します。
つきましてはこちらをご覧ください!皆さんのエントリーお待ちしておりますm(__)m
大会のエントリーフォーム
お知らせ②選手の大会出場情報
チームファミリオの「ながた」選手がニコニコカップに当選しました! 応援よろしくお願いします!m(_ _)m
質問箱
ブログの末尾とSNSで回答します。
スタッフロール
チームファミリオ
野乃秋斗:Twitter
金子誠吾:BarFamilio店主、現在BarMoonWalk中野北口店店長