![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86022406/rectangle_large_type_2_d7f66255096c0f5137bcf709ab57efd6.png?width=1200)
そういや家の猫暫く帰ってこなくなって……
どこかで暮らしてるんだろうなと思って、外を出歩く飼い猫の名を呼ぶと、その黒猫ではない猫の声が。ん?
足元にやってきた猫を見て「あっ! キジトラ猫!」
1年振りにひょっこり顔を出したと思ったら……耳切れててビビったな。
地域猫って奴になってた。既に手術もしてあって家に帰ってこなくなってしまっていたが。
抱っこしてみる。
(こいつ……めっちゃどこぞのマダムみたいな匂いがする……!)
というのが3番目の衝撃。
猫にとっては。地域猫になるまでに恐らく怖い思いをしただろうなと。
(ここ何処よ!? 医者!? 触るんじゃないわよ! 私もうここには来てるのよ!)
「すぴー(麻酔かけられるだろ)」
医者「……この猫もう避妊手術されてますね」
「(手術後)手術されてますねじゃ、にゃいわよ! お腹また切って! お腹禿げちゃったじゃないの! 毛は大事にゃのよ!人間たちと違って! ちゅ〜る美味っ」
地域猫人間「ほら、元の町だよ。気をつけて暮らすんだよ」
「……」
みたいな感じだったと思うな、あいつなら。
そのまま別宅で幸せに暮らしてる気がする。あれからまた姿見ないし。多頭飼いになったから嫌になって家出してしまった可能性あるんだよな。
2020年か2019年頃の話。
きっとマダムに可愛がられてるだろうよ。家の猫外に別宅作りすぎ問題もあるのだが。いなくなる前から結構怪しかったんだよな……。
地域猫ってさくらねことも呼ばれてるんだなという事で懐かしい事を書いたのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![時雨賢治](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171977649/profile_9db04ae6d44869acb5e0e0e686ca9640.png?width=600&crop=1:1,smart)