
週末のレース振り返り(5/4,5/7-8)
ゴールデンウイークはあまりでかけられなかった自分です。唯一なのは演奏会くらい。ということはさておき、 先週のレースをGW中に行われたSGTと合わせて振り返っていきましょう。
スーパーGT 富士
レースを見ていた方はご存じでしょうが、ドライバーの安否が心配されるような大クラッシュがありました。 この前にも赤旗が出ていたことで、日没までにレースを成立させることができるのか、という事態になりました。
最終的にはガードレールを治してレースは再開されましたが日没でハーフポイント、しかもGT500は上位2台がペナルティで順位降格…となんともいえぬ結果に。 実は現地行くことも考えていたのですが、現地であの事故を見たら立ち直れなくなりそう。
ちなみにオリベイラさんは翌日レースより長い距離を自転車で走った模様
今朝のトレーニング終了! さあ、大きな昼食の時間です。実は、今日は昨日のレースより長い距離を走ることができました。😄👍 pic.twitter.com/CLQIMz7IxC
— João Paulo Oliveira (@JPdeOliveira) May 5, 2022
WEC スパフランコルシャン6時間レース
ベルギーは雨が多く、スパも「スパウェザー」と呼ばれていますね。 このレースが行われた当時も途中から雨が降り、車がぶつかることが多く、赤旗が3回出ました。 6時間中通常の速度で走っていたのおそらく半分もないのでは…
けれども、最後数十分はGTEクラスでポルシェとアウディの熱いバトルが繰り広げられ とっても面白いレースとなりました。 トヨタ8号車は残念でしたけど。
F1 マイアミGP
今季初のアメリカでのレースとなったマイアミGP。まずは無事に開催できてよかったです笑
フェラーリが躍進した一方、マクラーレンを応援している自分にとってはちょっとしんどい結果になりました、というのはさておき、フェルスタッペンの逆転はお見事でした。
WTCR ポー
諸般の事情で開幕が遅れたWTCRも併催のETCRと合わせてようやく開幕。
Jスポの実況でも言われていたけど、喧嘩レースでございます笑(大好物)
今回のコースは市街地コースで抜きにくいサーキットであったが故、派手なオーバーテイクなどはあまりなかったのだけれど、レース2はレース開始直後にクラッシュがありましたね。 NASCARじゃないんだから。
初戦はホンダのドライバーが1位2位でしたが、今年も強そうですね。
ちなみに次戦は5/28のニュル北
今週の主なレース
インディカー インディアナ
Formula E ベルリン
MotoGP フランスGP
ELMS イモラ
インターコンチネンタルGT バサースト12時間
いいなと思ったら応援しよう!
