【募集】訪問介護士(ホームヘルパー)
ヘルパー派遣事業所 VAMOS TOKYO CHOFU|あしたはれるや株式会社
【VAMOS TOKYO CHOFUとは】
東京都調布市に2021年9月1日開設の障害のある方に特化したヘルパー派遣事業所です!
≪VISION≫
開設1年目の現在は、代表含めて6人(20代~50代)で運営していますが、少しずつ従業員を増やし、会社も少しずつ大きくしていきます。3年以内に2店舗目、5年以内に5店舗を開設するという目標があります。
【VAMOSの働き方】
≪毎月3つのコースから自由に選択≫
●基本型コース
●ガッチリ型コース
⇒たくさん働いて給料を多くもらいたい方向け
●プライベート重視型コース
⇒自分の時間を大切にしたい方向け
翌月の働き方を自由に選択できる従業員を尊重した新しい働き方です
※試用期間中(3ヶ月)は基本型コースのみです
≪給料≫
●正社員
ベース給:22万円~(基本型コース)
※開設間もない今なら上記金額にプラスして、「オープニングスタッフ手当(1万円/月)」が退職するまでずっと付きます
VAMOSでは副業を認めており、多様性のある働き方を応援します
●パート・アルバイト
○無資格:1250円
深夜(午後10時~翌朝6時)25%加算(+320円/h)
○初任者研修:1300円
深夜(午後10時~翌朝6時)25%加算(+330円/h)
○介護福祉士:1350円
深夜(午後10時~翌朝6時)25%加算(+340円/h)
≪資格経験≫
資格保有者ありがたいです
無資格でもVAMOSに興味のある方は連絡ください!
資格取得支援制度有ります!
【お仕事見学・体験会受付中!】
「いきなり働くのはちょっと不安だな…」という方!
実際に現場を見てから働くかを判断してみてはいかがでしょうか?
利用者様宅で見学・体験会があるのはバモスだけです
【訪問ヘルパー未経験でも大丈夫!】
最初は先輩と一緒に同行して利用者様の介助を学んでください
慣れるまで一人にすることはありませんので、ご安心ください
資格のない方は資格取得支援制度あります
【自宅から直行直帰】
ご自宅から利用者様のお宅に行き
その日の担当宅を回り、そのまま帰宅できます
基本的に事務所に寄る必要はありません
【WワークOKです!】
他訪問ヘルパー事業所に在籍中の方
介護・児童など福祉施設に在籍中の方
福祉とは関係ない他業種に在籍中の方
【こんな方は大歓迎】
* 明るく前向きに仕事に取り組める方
* カバンの中が整頓されている方
* コミュニケーションが好きな方
【こんな方はぴったりです】
* 自分の時間を大切にしたい方
* ゆくゆくは経営者になりたい方
* 若い世代が活躍する職場で働きたい方
* 社会貢献度の高い仕事がしたい方
* 新しい会社で働きたい方
* バモスTシャツ支給
* 私服勤務可
* 自由なシフト勤務
* 資格取得支援制度
* 未経験者歓迎
* ブランク歓迎
* 経験者歓迎
* 20代活躍中
* 30代活躍中
* 女性活躍中
* 正社員登用あり
* 学歴不問
* 髪型、髪色自由(但し清潔感必須)
* サ責・管理者候補歓迎
* 手厚い新人研修
≪勤務時間≫
●正社員
一か月単位の変形労働時間制
(シフト制)
●パート・アルバイト
理想の働き方ができます!
* 週1日~OK
* 慣れるまでは週1日
* 慣れてからは週3~4日など勤務を増やしても大丈夫
* 午前のみOK
* 午後のみOK
* 土日祝のみOK
* 夜勤のみOK
≪手当・福利厚生≫
夜勤手当、役職手当、資格手当、勤続給手当、社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、健康診断、インフルエンザ、資格取得支援制度、交通費、食事代補助
≪ちょっと変わったうれしい手当≫
・体メンテナンス手当・・・マッサージやジム等でリフレッシュ
・ヘアーカット手当・・・清潔感のある身だしなみを心掛けてください
・本購入手当・・・料理本、小説、参考書等マンガ以外なら可
≪賞与昇給≫
正社員:賞与 年2回(業績に応じて)、昇給有り
≪お金のみえる化≫
会社のお金をみえる化します。代表の役員報酬(給料)の公開はもとより、経費の使い道についても従業員は知ることができます。
≪休暇・休日≫
正社員:4週8休(年間休日110日)、有給休暇(勤務6ヶ月経過後、10日間支給)
≪休み希望を出したいときは?≫
翌月の休み希望については、当月15日までに申告してくれればほぼ通します。連休希望であれば、従業員間でフォローしあい持ちつ持たれつ支えあいます。会社としても希望通りな休日が取れるよう工夫します。
【VAMOS介護士(ホームヘルパー)のお仕事】
怪我や病気等で、障害のある方がお家で安心して生活したり、外出を安全に楽しく行っていただくお手伝いをします。障害をお持ちの方の地域での生活を支えるサポートプレイヤーになります。
≪勤務場所≫
調布事業所・利用者様宅(調布市及び近隣の市)
1日1件~3件程度、基本的にご自宅から直行直帰になります。移動は基本的に公共交通機関です。(自家用車・バイク・自転車でも可)
≪主な業務内容≫
・日常生活のサポート(食事補助・排せつ補助・部屋掃除など)
・外出時の付き添い(散歩・買い物・スポーツ観戦・美術館など)
・その他の付随業務
≪新人研修≫
安心してください。障害のある方の生活サポートが初めての方も、しっかり丁寧に時間をかけて研修をいたします。
【会社案内】
≪企業理念≫
VAMOS流 三方よし!
・従業員よし
・利用者様よし
・地域よし
≪想い≫
VAMOSに関わってくれるすべての方の「豊かな生活」を追い求め、持続可能(サステナブル)な社会に貢献することを目指す会社です
≪人間関係≫
代表がある従業員に「管理者になってくれないか」と持ち掛けました。従業員は「無理です」と断ってきました。従業員は「代表にだから僕の本音を言える」と言ってきました。いわゆる自分の気持ちをちゃんと言える人間関係、職場環境です。
【ホームページ】
https://www.vamos12.com/
【インスタ】更新中!
https://www.instagram.com/nakamura_vamostagram/
【ツイッター】更新中!
https://twitter.com/VamosTokyoChofu
【note】更新中!
https://note.com/vamos12/
【お問い合わせ】
1、 ホームページの「お問い合わせフォーム」から
2、 メール「info@vamos12.com」から
あしたはれるや株式会社
ヘルパー派遣事業所 VAMOS TOKYO CHOFU
〒182-0026
東京都調布市小島町3-66-1 モンレーヴ調布401
担当:中村恵太
VAMOSは「さぁ行こう!」や「がんばれ!」という意味になります。VAMOSに加え、TOKYO CHOFUと事業所のある地名も加え、地域に根ざしていきたい思いを込めました。前向きに、そして、皆様から親しまれる名前になるよう取り組んでいきます。
VAMOSスタッフとして、一緒に働いてくれるメンバーを募集しています!
ここまで読んでくれて、ありがとうございました!なかむら^0^/