見出し画像

NIJIN HIGH SCHOOL mtg22

【振り返り】
今日は朝イチからお届けします。
ピッチの練習兼一緒に学校を作る仲間を集めるため、今回は会議の中で初めてタツローさんの前で話しました。
ニジアカやアフタースクールの前例を参考にしつつ、自分の思いも載せた文章を作りました。
作ってみた感想としては一言、非常に大変です。これに時間を取られて他のことがあまりできず、今週は今までとぱっと見作業量は減っています。

肝心のプレゼンは話してみて、

- 課題の言及が長いこと
- 課題と解決策がつながっていないこと

がわかりました。

頭の中ではなんとなく浮かんでいることでも、いざ言葉にするとなると全然できないなんてことは全然起きますね。実感しました。
一言一言、そして一文字一文字に重みが増すので、まだまだ内容を精査する必要があります。

経験値としては

頭の中で読んでみる<動画を撮るために実際に読む<<<実際に人前で話す

ぐらいの価値があります。

経験値を上げるためにはピッチを探しまくるしかないです。意外とネットで調べてもでてこないような近場のイベントが見つかるかもしれないので、来週までまた新たに探してみます。

早くホームページを編集できるくらい事業内容、コンセプトを固めたいと思います。

【ネクストアクション】
- 勇志国際高校と12月13日14時打ち合わせ
- 連携校候補用資料仮完成
- ワオ高校返信
- 参加できそうなビジコンをもっと探す
- 事業計画書に手を付ける
- ホームページに手を付ける
- 沖縄、福島で何をするかホームページにまとめる
- 開校の思いをもっと詰める

▼動画

いいなと思ったら応援しよう!