【現状を整理する】時間割と年間スケジュール
毎週の会議で、少しずつですが学校の中身が決まってきました。
今回は現段階(11月13日現在)での決まっていることを共有します。
時間割
時間割はこんな感じ。
サポート校なので週3日の活動。空いた時間は通信制高校の勉強をしたり、プロジェクト学習を自主的に進めたりします。
時間割を見ただけでは一見暇そうに見えますが、実はプロジェクト関係で生徒が主体となって進めることがたくさんあり、忙しくも充実した毎日を過ごすことが目標です。
スマート体育
月、水、木曜日はホームルームの前に体育を行います。
オンラインで行う体育なので、画面越しに運動をします。
種目としてはフィットネス、ピラティス、筋トレを想定しています。
さらにただ行うだけでなく、生徒の心拍数を教師が確認してしっかり運動ができているか確認できるようにしたいです。
NIJIN HIGH SCHOOLの生徒だけがつけることができる専用のスマートリング、「NIJINリング(仮)」です!
脈拍や体調を、専用のスマートリングで管理できるようにしたいなあと思っていますが、実現可能なものは世の中にあるのでしょうか?
現在世の中に出回っているスマートリングを調査してみることにします。
そして、担当の講師はまだ講師は見つかっていません。現在どの方にお願いをするか探している段階ですが、SNSを見るとたくさんの講師の方がオンラインで指導をしているので、逆に誰にお願いしたらいいか困っています。
明るい
楽しい
子どもが見れる
評価が上手い
こんな条件に当てはまる(かなりふわっとしている)体育の先生を現在探しています!
リベラルアーツ
アートとヒストリーを題材にして、起業家として必要な素養を身に着けます。
講師は現在探している段階で、何人か候補は上がっています。
AIドリル
基礎学力を担保するための教材。現在はすららの教材を使えないかを検討している段階です。
プロジェクト学習
これがNIJIN HIGH SCHOOLのメインの授業と言っても過言ではありません!
「旅する学校」というコンセプトで動いているので年に2回ほど地域留学をしますが、課題は「その期間以外はどんなことをするの?」ということ。
それは年間スケジュールに落とし込むことで、ある程度過具体的になりました。
年間スケジュール
年間スケジュールはこんな感じ。
こうやって見ると、1年間やることがいっぱいですね!!
年に2回ある地域留学に向けてのプロジェクトはもちろん、キャンプや学園祭なども生徒主体で企画をします。
その他企業と連携したプロジェクトを行っていくのなら、年間を通してやることは盛りだくさん。
実現ができれば、充実した高校生活が送れそうです。
まとめ
講師も連携する企業も決まったわけではないのでまだまだ机上の空論ではありますが、少しずつ抽象的だったものが具体化されていく感覚があります。
そして、運営をしていくためのお金周りのことも今回は挙げていませんが、徐々に考え始めています。
今月末にはビジネスプランコンテストに向けて現状のアイデアをまとめて提出をしないといけないので、生徒や保護者が見てもNIJIN HIGH SCHOOLがどんな学校かわかるように、内容を詰めていきます!
引き続き、暖かく見守っていただけると幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?