見出し画像

【コラム】仏レベル99の男

日曜日の休日を利用して『喫茶ヲワカ』さんに突撃してきた。

コーヒー屋というのは時間が牧歌的に流れる。カフェとは違いフードの仕込みや調理などの業務は発生しないし配膳業務ももちろんない。そしてほとんどのお客さんはイートインを利用しないので、滞在時間は5~10分ほどしかない。したがって営業の半分ほどは自由時間である。

そんな空き時間を使って僕はnoteで他のお店の日記を読むのを密かな趣味としている。「仕事を舐めんじゃないよ」と叱責が飛んできそうだが、ゆとり世代はこんなもんだ。

そんなnoteを2年ほど毎日投稿している怪物がいて僕はずいぶん前から彼の動向を追っかけていた。それが冒頭で挙げた『喫茶ヲワカ』さんである。

ちなみにこのヲワカというのは日本のロックバンドである「チリヌルヲワカ」から拝借しているらしく彼自身大ファンだそうだ。思想が駄々洩れているのが最高である。個人店はこうでなきゃいけない。

喫茶営業を行いながら毎日投稿するなんてあなたは千手観音なんですか?」とハチャメチャにおもんない質問などを思案しながら車を30分ほど走らせ、城東区の野江まで行ってきた。

さながら推しに会いに行くような緊張感を纏い扉を開くと、そこには画面越しでしか拝む事のできなかった空間が広がっており、仏のような彼がいた。なんならちょっと神々しく光っていた。心の中で合掌しておいた。

本来であれば一見さん特有のなんとも言えない距離感みたいなのがあるはずなのだろうけど、こっちはゴリゴリに予習済みなので開口するや否や「note拝見してます!」と伝えて最短ルートで距離を詰めにかかった。

実際にお話しを伺えば伺うほど素敵な方で、帰る頃には僕の中での彼の仏Lv.はカンストしていた。もはや身体がルミナリエぐらい光っていた。持って帰って神棚に飾りてーなと思った。

ずいぶんとっ散らかってしまったがまとめるとルミナリエ2月2日まで開催中なのでオススメだ。

いいなと思ったら応援しよう!