
NCISネイビー犯罪捜査班 かなり正直なご紹介
皆さま、ご機嫌よう。
このnoteでは、好きな映画やドラマを皆さまと共有しようと思っているので、今日は好きな海外ドラマを紹介しようかなーなんて思ってます。
今回は、NCISネイビー犯罪捜査班についてです。

普段海外ドラマを見ない人でも、
名前くらいは聞いたことあるのではないでしょうか。
NCISは、アメリカのCBSで2003年から制作されているドラマで、今も尚続いている長寿ドラマです。
スピンオフドラマも多いですね。
ロサンゼルスにニューオリンズ、ハワイなど舞台はアメリカ領土でも多岐にわたります。

そして、どれも面白い。
個人的にはロサンゼルスが舞台のNCISも好きなのですが、
今回は本家のNCISについてお話していこうと思います。
まず、NCISとは何ぞやについてから。
NCISとは、アメリカ合衆国海軍省傘下の犯罪捜査局の略称です。
早い話が、海軍の誰かが事件に巻き込まれたら管轄としてウチが犯罪捜査するよという機関ですね。
ちなみにネイビーはアメリカ海軍のことです。

ですので、必然的に軍に関するお話が多いのが特徴のドラマですね。
アメリカの脅威となる敵や、軍人としてどのように在るべきかなど、アメリカの軍人がどのような信念で行動しているかなんて話も多いです。
ええ、それ日本人が見て面白いの…?と思う人もいるかもしれません。
ミリタリー好きはもちろん面白いですが、捜査班のメンバー自体は一部海兵上がりなだけで、軍人でないメンバーもいるので、普通にそこまでアウェイを感じることなく見ることができます。
この作品の魅力は、なんと言っても捜査班のキャラクターですね。
全員が非常に魅力的なメンバーで、ドラマに惹き込まれます。
1話完結ものなので、ほぼ毎回違う事件が起きるのですが、
事件の中での捜査班メンバーの掛け合い、ある事件がきっかけでメンバーが成長していったりと、毎回魅力的なメンバーの人生の続きが気になる仕掛けが盛り込まれているんです。


メンバーの特徴を少しだけ。
完結にまとめます。
まずリーダー。
鬼軍曹リロイ・ジェスロ・ギブス。
ゴリゴリの海兵上がりで、寡黙。
基本一言の号令だけで捜査班のメンバーを動かすカリスマ男で、メンバーから恐れられています。
しかしメンバーのことは誰よりも想っているそんな熱い男です。
そして異常にモテます。

お調子者。
アンソニー・ディノッゾ。
通称トニー。趣味は映画と女遊び。
いつも一言多くてギブスに怒られてます。
しかし、決める時はビシッと決めてくれるいざという時頼りになる男です。

モサド上がり。
ジヴァダヴィード。
イスラエル諜報機関モサド長官の娘というなんだかものすごい肩書きの捜査官です。
トニーとは、どちらがバカにするための弱みを握れるかでいつも凌ぎを削っている間柄。
トニーと良い関係になりそうなことも。

パソコンオタク ティモシー・マクギー。
NCISでは鬼軍曹ギブスが機械に疎いのもあってか、MITを出ている天才がオタク扱いされてます。
そのため、トニーに何かと弄られがち。

天才科学者アビゲイル・シュート。
通称アビー。いわゆるパンクな格好を好む天才で超おしゃべりな女の子。
科学の知識は化け物で、NCISの犯罪捜査のためのラボには彼女しか扱えない機械が大量にあります。
唯一ギブスを笑わせることができるキャラという意味でも天才です。

法医学者 ドナルド・マラード。
通称ダッキー。死体の解剖分析をする医者です。
歴史が好きで、話しだすと止まりません。
死体に話しかけながら解剖する変わったおじいちゃんです。
唯一ギブスに意見できるご意見番でもあります。

ダッキーの助手パーマー。
大人しそうな顔で不謹慎なジョークを言って大爆笑し、いつも周りに変な目で見られてる男。
しかし憎めない人となりの持ち主です。

こうしてざっとキャラの特徴を見ただけでも魅力的ですよね。
全員が一癖あって、捜査中の会話なんかもいちいち面白いんです。
加えて、起こる事件も一癖あって面白い。
そりゃ長寿ドラマになりますよね。

軍が深く関係するドラマなので、同時多発テロの911の話や、アルカイダなどの話題が日常的に出て来たりします。
ビンラディンがオバマによって暗殺されるまでは、よくその名前も出て来ていました。
加えてまあ、長寿ドラマで軍が関係していますので、アメリカと友好を築いていたイスラエル出身の人物が捜査官になったり、その時のアメリカの国際情勢に合わせたある種プロパガンダ的な要素がないわけではないなとは感じますね。

アメリカで今どういう問題が取り沙汰されているのか、世界的に今関心のあることはどんな事なのかとかも考えながら見れるこのドラマが好きです。
キャラが魅力的なので、アメリカに全く興味ない日本人が見てもめちゃくちゃ面白いと思います。
長寿ドラマなので一部のメンバーが入れ替わって、新シーズンが作られたりもしています。
新規の人には入りやすく嬉しい変化でもありますね。
ちなみに吹き替え版に関しては、
各種動画配信サービスでシーズン1~13までが配信されています。

コナンとか一話完結ものの作品が好きな人は、ぜひ一度見てみてはいかがでしょうか✨
常に忠誠を。ではまた。