NTT法廃止は国益?防衛費を賄うのに防衛インフラ売却 狂気の売国政策 ショート動画への反論
深田萌絵ショート動画の検証
文字起こし
NTT売却を言い出した、萩生田売国政策を庇うために書かれた記事なのかな?みたいな、それ以上の中身は感じませんでした。
納得できるような内容じゃなかったんですよね。そもそもどんなにいい理由を思いついたとしてもですね、¹防衛費を賄うのに防衛インフラを外資に売って、それで防衛費を賄いましょうっていう本末転倒の話にどうやって同意できるんだろうか?というのが私のような 一庶民の発想なんですけれども、²防衛インフラの一部である通信網を売り飛ばすのに大賛成という狂気の沙汰としか思えない売国政策にそれが国益なんですって言われてもですね、ちょっと私は納得がいかないかな、という風に思いました。
太字部分の検証
1.株の売却の話で防衛インフラを外資に売る話ではない。株の売却方法は自社株買いを検討。また、外資規制の為に外為法の見直しも検討している。株価に影響が無いように20年かけて売ってゆく。もちろんNTT株の売却だけで防衛費を賄うという考えでなく、全体の中の一部の話。
2.1と同じ