深田萌絵TV、2023年12月22日「安倍派潰しはS議員復讐説について」の検証です。
文字起こしサイト
アーカイブ
https://archive.md/9bQ3k
政局などの前半は割愛し、NTT法の部分のみ検証します。
NTT法改正の議論は、裏金問題が騒がれ始めたよりも大分前の夏頃に本格的な議論が始まっています。
電話加入権とは施設設置負担金の事。返す性質のものでは無いです。
40兆円の根拠が他の動画でも示されていないし、山分けするという話の根拠も示されていません。
→40兆円は他キャリアによる試算だそうです
NTTとファーウェイはツインタワーの東と西に分かれています。法の規制が無くなればNTTはファーウェイになるという根拠がありません。ファーウェイがNTTにそうするように取り入って来たという根拠示されていません。総務大臣にも取り入って来たという根拠も示されていません。
①外資規制やアメリカの半導体規制の観点から、あり得ない話です。
②NTT法第三条に書いています。島田社長もその様に言っています。
外国人役員の選出については、各種メディアで報道されています。多数の外国人社員が働いている職場で優秀な外国人社員が役員になれない職場は逆に問題です。
目的は研究成果の公開義務の撤廃の為、外資についての話は想像の話です。
tsmcはファーウェイに対し、先端半導体輸出の規制を掛けていました。
私物化しようとしている根拠は示されていません。
前述の通り、電話加入権は返金できる性質のものではありません。返金できないものをイベントとして取り扱うのはどうかと思います。
以上