アラフォー対策 vol.6 肌色
valifer流 少しでも若く見せるためのアドバイス。
今回のテーマは「肌色」
白か黒か
皆さんは肌が白い人、黒い人、どちらが好みですか?
…そう聞かれても簡単には答えられないですよね。
結局のところ見栄えによるので、肌白がいいのか焼いたほうがいいのかは個々によって違うのです。
ちなみに私の場合、学生の頃まではアウトドア派だったため焼いてました。それが社会人になるとインドアが多くになり肌白に。しばらく肌白は続いていたが、体重が増えてしまって見栄えが悪くなり、焼いたほうがいいと周囲から言われ現在は焼いてます。
小麦肌を保つために
何もしないといずれ肌白に戻るので、定期的にタンニングで焼きます。寝て焼くタイプは途中で体位を変えないと均一に焼けないので、立って焼くタイプのほうがムラなく焼きやすいです。
私の場合、強さは初級〜中級タイプ、1回30〜40分、7〜10日ペース。
ほかは海や屋外プールなど。でも日差しが強いので長くても2時間が限度。それ以上は焼かないかラッシュガードを着用します。
焼いた後は冷水でクールダウンし保湿ジェルを塗っています。
肌白だけど焼かず小麦肌を手に入れる方法
ありますよ。世の中は便利になりました。それはセルフタンニングローションを使う方法。
使い方はゴム手袋を着用し、500円硬貨大を手に取って塗り…を繰り返し、塗り終わったら6時間程乾かすだけ(※独特のニオイがします)。ゴム手袋をするのは手のひらに液が付着し小麦色にならないようにするため。
コツは均一に薄く塗ること。早く小麦肌を手に入れたいと厚塗り、重ね塗りをすると失敗します。あと、背中は難しいので専用ミトンなどを使うか他の人に依頼しましょう。
2日ほど置いて塗り直せばさらに濃くすることも出来ます。塗り直さず放置すれば1週間ほどで元の肌色に戻ります。
実は既に小麦肌の人も愛用している人が少なくなく、下地を作ってから塗ると失敗しにくいです。
ちなみに全身に均一に吹き付けてくれるお店もありますがお高めです。
ご覧頂きありがとうございます。頂いたサポートを励みに今後さらなる有益な記事投稿に努めます。今後ともよろしくお願いします。