【緊急】大量の硬貨を銀行以外で紙幣に替える方法
※緊急で執筆してますので、編集等は後日行います。
この投稿をしたのが2022年1月17日
ゆうちょ銀行が手数料の改定をした日です。
大量の硬貨が手元にありお困りの方もいると思いますので、
銀行以外で大量の硬貨を紙幣に替えるテクニックを紹介します。
スーパー等のセルフレジ(1円・5円対応)
手順は簡単!
1.少額の買い物をします
2.セルフレジで現金を入れるのですが、
お会計額+1,000円を全て硬貨で投入します。
※おおよそ20枚まで。お店によっては金種別に枚数制限を設定しているセルフレジもあり(500円硬貨2枚までなど)。
3.釣銭が1,000円なので千円札で戻ってきます。
駅の券売機で交通系ICカードにチャージ
こちらも手順は簡単!
1.チャージを選択します。
2.チャージ金額を決めます。
JRは500円から、一部私鉄では10円からチャージ可能なので
おすすめは私鉄。
3.チャージ額+1,000円をすべて硬貨で入れます。
例えば10円チャージなら1,010円をすべて硬貨で入れます。
※おおよそ20枚まで。鉄道事業者によっては金種別に枚数制限を設定しているところもあり(500円硬貨2枚までなど)。
4.釣銭が1,000円なので千円札で戻ってきます。
いいなと思ったら応援しよう!
ご覧頂きありがとうございます。頂いたサポートを励みに今後さらなる有益な記事投稿に努めます。今後ともよろしくお願いします。