見出し画像

アニメ『バーチャルさんはみている Ver.2』 制作秘話 Vol.5「バーチャルさんはみている Ver.2 PROLOGUE:ESCAPISM」に込めた思い。

「超」が何個ついても足りないくらい久しぶりすぎる「バーチャルさんはみている Ver.2」の制作秘話です。だって制作秘話の記事、最後に書いた日見たら2023年9月ですよ?1年と半年経ってるの見て軽く引いた…()

はい、前置きはこれくらいにしまして…今回はバーチャルさんはみている Ver.2の「プロローグ」にあたる、「バーチャルさんはみている Ver.2 PROLOGUE:ESCAPISM」の制作秘話を語っていきますよ。では行ってみよう!(オワピ)

未来の時間軸から始まるプロローグ

「バーチャルさんはみている Ver.2 PROLOGUE:ESCAPISM」では、全人類が理想の世界に閉じこもってしまった未来世界が舞台の1話完結アニメです。
主人公は「人見クリス」。未来世界の住人であり、唯一現実の世界で生きている人間です。知らない人もいると思いますが、人見クリスはれっきとした元ホロライブ1期生です。未来人であることも公式設定からそのまま持ってきています。
(とはいえもう7年も前だし覚えてる人はほぼいない説)

舞台は未来世界。たった一人、現実世界で生きる人間「人見クリス」。
「理想の世界」に閉じこもってしまった全ての人々を助けるために奔走します。

さて、プロローグといえば普通は本編よりも「過去」から始まるものですが、あえて「未来」の物語を描いています。もちろん、これには意図した理由があって、「バーチャルさんはみている ver.2」は1期のようなただのギャグ全開のアニメではないことを認知させるため、シリアスな物語をプロローグとして持ってきています。

Vtuberをテーマにしつつ、シリアスな物語に挑戦する

Vtuberはシリアスな物語に不向きなのでは…?という声もあると思いますが、それでも私はVtuberをテーマにした、シリアスな物語に挑戦します。「バーチャルさんはみている Ver.2」というアニメを通して、ギャグ全開なだけのVtuberのアニメだけではない、新たな「Vtuberのアニメ」の方向性を開けたらいいな…と思っています。

最後に

「バーチャルさんはみている Ver.2 PROLOGUE:ESCAPISM」は3月27日、Youtubeにて公開されます。様々なトラブルによって、延期に延期を重ねまくってしまいましたが、無事にプロローグを公開できる段階までたどり着くことが出来ました。そして…

「バーチャルさんはみている Ver.2」という、1期があれだけ大不評だったのに二次創作で2期を作るとは、これまた気が狂ったような…しかし、同時に確かな情熱を感じる企画を持ち出してくれた元監督・三葉さんに。(本人も狂ってると自覚してたっぽいのはナイショ)

大コケするかもしれないのに、「バーチャルさんはみている Ver.2」の主人公役を快諾してくれた、Vtuber・天海陸斗さんに。

新監督となった私に、色々アドバイスを送ってくれた映像制作担当・馬場さんに。

せっかくPVを公開してはアニメや脚本の作り直し等によってPVを非公開にする…というアホみたいな行為を繰り返しているのに、それでもちっぽけな二次創作アニメである「バーチャルさんはみている Ver.2」に期待してくださっている、Youtubeのチャンネル登録者95人の方々に。

感謝を申し上げます。本当に、ありがとうございます。

今なら自分が持ってるハンカチが全部水で濡れそうな勢いで号泣できそう。


「バーチャルさんはみている Ver.2」に関する質問がある方はコチラ↓
https://marshmallow-qa.com/vacha_aki

いいなと思ったら応援しよう!