Al Ula アルウラ - いろいろ予約必須
2025年1月4日、土曜日。
おはようございます!
今日は盛りだくさんの1日です!
本日の予定
1. Hegra : 今に彫られたお墓など
2. Maraya : 鏡ばりの美術館
3. Elephant Rock : 象の形の岩
Elephant rock と昨日行ったOld Town旧市街を除き、他は基本的に入場に予約が必要になります。
ネットでHegraの予約状況を当日の朝見てみると…no availability, full。
やばい…あの空港で手に入れた観光案内のWhatsAppに連絡を入れてみました。そうすると、当日キャンセルが出ることがあるから、Hegraの観光案内所へ行ってみて聞いてみて!とアドバイスをもらい、直接予約なしでHegraへ。
Hegra観光案内所/Hegra入り口
場所: Area, Hegra 43541, Saudi Arabia
🔗experiencealula.com
WhatsApp:+966 55 979 9839
事前に連絡するのもありかも。
到着し、観光案内の人に聞くと…
ネットの予約状況通り、今のところはいっぱいだ、と言われてしまいました。
しかし、まだ望みはありました。
13時になると今日の当日キャンセルが確定するとのこと。そして確定次第、WhatsAppで連絡するよと言ってくれました。
空きが出ることを信じ、待ちます。
現在10時過ぎ…
3時間ほどの待ちです。
少し情報収集のため、街にある観光案内へ。
アルウラ全体の観光案内
Winter Park Visitor Center | مركز الزوّار في المنتزه الشتوي
場所: Unnamed Road, AlUla 43563, Saudi Arabia
🔗experiencealula.com
聞いていると…
11時20分、連絡が来ました!
チケットに空きが出ました!だいぶ早く確定しました。ありがたい。
15時30分までに入場しないといけないとの事。ネット決済がなぜか出来ないので、戻って観光案内所で払い、入場することに!
本当は、95SARのツアーガイド付きのチケットを希望していたのですが、150SARの自由にガイドな時で自分のペースで回る方に空きが出たとのことで、そちらのチケットを購入。
Hegra敷地内にいくつか見所があり、そこを繋ぐシャトルバスが毎5分のペースで走っています。
今回のチケットは、自分のペースでシャトルバスを乗り降りして、名所を楽しめます。最初に希望していたツアーだと、ツアーのペースでサクサク回されてしまうので、結果的にこっちで良かったかも。オーディオガイドも貸してもらえるので、サウジは整っています。
最終的に入れればオッケー。
入り口に戻ります!
お支払いを窓口で終えて、Hegraへ!
12時半前、入場!
入り口付近で無料の生搾りジュースがもらえます。
とても美味しかったので、ぜひ貰ってください。
課金したらこんなジープでガイド付きで回れます。
いろいろ見ていきます!
まずは、昔会議などや、宗教行事などが行われた場所。
この後は岩の中に作られたお墓を巡っていきます。
この岩に何個かこのような部屋のような空間が作られて、家族代々亡くなった人を保管していたそうです。
日本の同じ墓石に家族代々入るみたいな感じの考えですね。
このHegraのエリアにはこのようなお墓が点在しています。
最後に、ポツンと1つ。
こんな景色見たことなかったので、とても興味深いです。音声ガイドも付いてきたので、理解が深まりました。
次の予定もあるのでサクサクと見たものの2時間半くらい滞在しました。最終的に15時くらいまでいて、次へ!
次は、Marayaへ
Marayaは鏡ばりの美術館です。
名前: Maraya | قاعة مرايا
場所: Al Atheeb 43552, Saudi Arabia
🔗marayaalula.com
実はMarayaを見るために、我々は今回チケットに250SAR払いました。見るだけのチケット(95SAR)は売り切れていて、Marayaに併設されているホテルのカフェで250SAR分、飲食をするというチケットを購入しました。このチケットにはMarayaへのアクセスもついてきます。
予約の時間、15時半なので、少し急いで向かいます。
遅れていますが、多分大丈夫でしょう。
到着!敷地に入る前に、警備員のいるゲートを通ります。予約のQRコードを見せて、入ります。
まずは、ホテルのリセプションへ。
そこからゴルフカートで、カフェに行く流れのようです。受付の人に予約のことを伝えると…
カフェは閉まっていると言われました。え?
その代わりにレストランで同じメニューのものが頼めるから、そっちでもいい?と言われ、選択肢はあって無いようなものなので、オッケーと承諾。
配車カートを待ちます。
リセプションの外にサウジ流ラウンジ、待機エリアがありました。
その間に、リセプションにある無料のジュースとクッキーやら、フルーツを食べて空腹を紛らわします。
腹ペコなんです。お昼ご飯食べてない…
30分経っても…まだ来ません。
再度問いかけると、すぐ来るよと。
さらに15分。合計45分待ちました。
サンセットに近づいてきてしまったので、リセプションの人に話し、まずMarayaに行ってくると伝え、車に乗り込みます。同じ敷地内ですが、車移動です。
敷地内を10分弱運転し、到着!
唯一無二の美術館。
なぜこんなのを作ろうと思ったのか…
いろいろ動画に写真に撮って満足。
またリセプションへ戻ります。
リセプションでまた、待たされ、20分。
やっとレストランまで辿りつきました。
レストラン名: Tama At Habitas
場所: QR9X+48, Shlal 43570, Saudi Arabia
🔗ourhabitas.com
レストランでも少し混乱が起きました。
カフェの予約なのにレストランに来てるぞコイツらみたいな感じで待たされること20分。
やっとテーブルに案内されます。テーブルを担当してくれたサーバーさんも混乱し、説明してやっとこさ、1人250SAR分オーダー。会計が超えた分は、追加で支払いすればオッケーとのこと。
無駄が無いよう、少しオーバーしてオーダーしました。
デザートにコーヒーまで頼んでしまったので、ある程度オーバーしました。
レイさんがオーバーした分を払ってくれました。
ありがとうございます。お世話になりっぱなし。
お昼もろくに食べていなかったので、とても幸せです。日が暮れて真っ暗です。
ゴージャスなホテルのレストランもゴージャスでした。
今日は待たされまくって時間をたくさん無駄にしてしまいました。ぜひ、日本から行く際には、予約をしっかりして、こういう無駄な時間が発生しないよう計画的に、アルウラを観光してください。
星が綺麗でした。
最後の最後にElephant Rockを再度見にいきます。
パートナーが写真を撮りたいとのこと…
写真を撮り終え、本日の活動は終わりです。
では宿に戻り、明日のフライトに備えます。
本日の支出
Hegra入場料: 150SAR
Marayaチケット: 250SAR
一泊分宿代: 215.83SAR
合計: 615.83SAR / 25,584円
お疲れ様でした。