怖いのは最初の一歩だけ
12月入ってから体調崩しまくって、心身ともにだいぶキツいけど頑張りどき。ふんばりどき。
大学時代の教育実習で担当の恩師に
「最後までやり抜くことが大事」
とアドバイスをいただいたことを思い出し
今まさにその言葉との戦いです。
挑戦はプレッシャーとの戦い。
飲食店でそもそも年末バカ混み状態で
その中で開業準備だから
そりゃ大変なのは百も承知。
でも選んだのは自分だし、
もっと大変なことやってる人はたくさんいる。
だからやり抜く!
以前は、
プロ野球選手を諦め
大学院の研究を諦め
何かと中途半端にしてしまっていました。
今やってることは中途半端にできるようなレベルではないので(仕事だから家族に影響するので簡単にやめるなど決して言えない)、
逃げられない環境に身を置き、挑戦することを選びました。
昨日、妻に
「今の俺ってどう映ってる?」
って聞いたら、
「がんばってる笑」
って返事が来たので、
きっと必死になって夢中にやれてるんだと思います。
挑戦するの怖いけど、
一歩踏み出したら怖いとか言ってらんなくて、
やるしかない環境に身を置けば
マジでやるんだなと。
人間は環境で変わる
そう思います。