にじさんじ海外支部統合を受けてーライバー主導企画ボイスのススメ
初めましてこんにちは、ねぽーんと申します。
普段はにじさんじライバーのドット絵をうちつつ、配信にグッズ購入にとにじさんじオタクライフを楽しんでおります。
ご縁がありまして、上記のリンクのタグにてにじさんじライバーのボイスを紹介しあう機会を頂きました。
今回は3月をもってにじさんじに統合された「NIJISANJI KR」の推しライバー・セフィナちゃんのボイスを紹介します。目次でかなり前置きを挟みますが、どうか最後まで見ていただけると幸いです。
目次
1.突然ですが、「NIJISANJI KR」はご存じですか?
2.統合後のライバーボイスについて
3.「自分でボイス企画を」元NIJISANJI KRライバー・seffyna(セフィナ)の取り組み
4.終わりに
突然ですが、「NIJISANJI KR」はご存じですか?
「NIJISANJI KR」とは、ざっくり言うと2022年3月末まで存在していた、主に韓国で活動するにじさんじライバーのグループです。全員が韓国人というわけではなく、韓国と日本のハーフのライバーや「国境や性別関係なくみんなと仲良くなりたい」という思いから日本人でありながらKRに所属しているライバーもいました。2021年9月までに6期生が誕生し、グループ内コラボや個人配信など精力的に活動していましたが、2022年3月をもって国内ライバーグループ「にじさんじ」と統合されることになりました。
2.統合後のライバーボイスについて
にじさんじに統合する前までは、NIJISANJI KRのboothにてにじさんじ同様季節ボイスが販売されていました。韓国のライバーだからボイスは韓国語だけなのかと思っていましたが、日本語・英語に訳したボイスを販売するライバーさんもいました。
しかし、統合後はにじさんじが月1で告知している季節ボイスやコンセプトボイスに加わることなく、現状「ライバー個人で企画しなければボイスが出ない」となっております。同じくにじさんじに統合されたNIJISANJI ID(インドネシア)もかつてはインドネシア公式boothにてボイスドラマやグッズを販売していましたが、2022年5月現在までライバー個人でボイスを出すことはありませんでした。
3.「自分でボイス企画を」元NIJISANJI KRライバー・seffyna(セフィナ)の取り組み
そこで、統合後も個人でボイスを出し続けている、元NIJISANJI KRライバー・Seffyna(セフィナ)を個人的におすすめします。
セフィナちゃんは2021年4月30日に初配信を行い、カラオケやminecraftなどをメインコンテンツとして活動しています。いつも明るく、パワフルな歌に元気をもらってます。
そんなセフィナちゃんですが、統合前に再販された「おやすみボイス」の再販終了後にこんな文章をYouTubeのコミュニティに残しています。
私も初配信の時からセフィナちゃんを推し、配信を追いかけていますが、恥ずかしながらKRのライバーのボイスを買ったことはありませんでした。統合を機にNIJISANJI KRとしてのボイス展開はしないことは残念に思っていましたが、「自分で企画はできるので!」という言葉を見た時に「ほほう…??」と思ったのです。
そして、統合後初めてセフィナちゃんが出したボイスがこちらです。
※現在は販売しておりません。再販もあるかわかりません。
セフィナちゃんと学校をサボる「おサボりボイス」。名前の通りセフィナちゃんと学校を抜け出してあるところへ向かうボイスです。最初はお!推しが統合した後も新しいボイス出してる!買ってみよう!と思って買ってみたのですが、改めてボイスを聞くと本当に配信のセフィナちゃんと同じ学校にいて、セフィナちゃんがそばにいるかのような感じでした。
ツイートに添付されているサンプルボイスを聞いてみるとわかるように、SEが入っていたり、リアクションがはっきりわかったりとボイスドラマのような展開をしています。ライバー個人がこのようなテイストのボイスを販売するのは新鮮だと感じました。
そして5月26日にアナウンスされた新作ボイスでは、同じく元NIJISANJI KR所属だったヤン・ナリちゃんとナ・セラちゃんもボイス企画に参加し、3人で1つのボイスを作り上げていました。
三人とも異世界から来た魔王/妖精/魔法少女ということもあり、このボイスコラボは嬉しかったです。人間世界の学校をどのように征服するのか、征服中に発生したピンチをどう乗り越えるのか…など聞いていくうちにどんどんのめりこんでしまうボイスでした!
(魔王軍の異世界学校征服ボイスは2022年6月10日18時をもちまして販売終了しました。次回のボイスをお楽しみに!)
4.終わりに
私は歌だけでなくゲームをしたり、国際歌リレーコラボの主催をしたりと楽しく、一生懸命に配信しているセフィナちゃんの姿を見て、推していきたい、応援したいと思っていました。
だからこそ、統合を受けても以前のように自分たちでボイスを出そうと企画してくれていることを後押ししたいと思い、今回も購入させていただきました。
なによりも、今日元KR勢のボイスを紹介したのは、このように運営のサポートがなくても個人でボイスを録り頑張っているライバーがいる、少しでもいいなと思ったら応援してほしいという思いがあるからです。統合しておわり、の存在でいてほしくないからです。
今後もセフィナちゃんを始め、気になる元ID/KRのライバーがボイスを販売したらチェックしてみてください。