バーチャルYouTuberのカテゴリ化

CTuberとVTuberの定義について考える

「CTuber」とは?


この記事では「CTuber」と「VTuberの定義の変遷」について解説していきます。

まず、「CTuber」とは何かについて説明します。
2019年7月、人気VTuberグループ「ゲーム部プロジェクト」の声優が交代し運営企業が多くの非難を浴びました。この問題について、2019年7月17日、運営企業であるUnlimitedから声明が出されました。
https://gameclubproject.jp/20190717info/
以下引用文。


「ゲーム部プロジェクトは VTuber と言うより、色々な理由、動機でゲームに打ち込む 4 人の高校生の物語を描いているキャラクターコンテンツ作品という方が近いかもしれません。
(中略)  
一方で、例え上記のようなストーリーラインがあったとしても、私たちはプロのアニメ制作会社というわけでもないですし、アニメーションというのはどこまでいっても神視点で物語が進んでしまうため、どうしてもメッセージ性や共感性に欠けてしまうのではないか?
という課題を感じておりました。
そこで、カメラの奥の視聴者の方々に向かって、語りかけることが出来る YouTuber を、今を一生懸命に生きている彼女達にやってもらおうという思いで、VTuber という言葉を借りて、これまでのゲーム部プロジェクトという作品は運営を続けて参りました。
従って、弊社が目指しているのは、VTuber というよりも、どちらかといえば CTuber(キャラクターユーチューバー)という表現の方が、適切なのかもしれません。」

以前私が出した動画で解説したとおり、VTuberという定義が広すぎて、運営企業と視聴者で認識の齟齬が起きていたようですね。
ゲーム部プロジェクトの声優交代問題について興味がある方は、こちらの動画で詳しく解説しています。よろしければご覧ください。




この記事では、「CTuber」とはどういうものなのか?バーチャルYouTuber(VTuber)という言葉の定義から分析していきます。


本書籍は以下の書籍で紹介されております。

画像6

ここから先は

5,044字 / 5画像

¥ 100

YouTubeでライフハックやビジネス情報を発信しています ☞https://t.co/EDLqLGCjWu ツイッターで最新の更新情報をチェックできます ☞https://twitter.com/V_Economist