【VTuber辞典 #514】バーチャル美少女ねむ
■活動名
バーチャル美少女ねむ
■誕生日
9/11
■デビュー日
9/11
Q「どんなVTuberさん???」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
名前:バーチャル美少女ねむ
肩書:VTuber / 作家 / メタバース文化エバンジェリスト
黎明期の仮想世界で生きる「メタバース原住民」にして、その文化を伝える「メタバース文化エバンジェリスト」として活動。「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から美少女アイドルとして活動している自称・世界最古の個人系VTuber。ボイスチェンジャーの利用を公言しているにも関わらずオリジナル曲『ココロコスプレ』で歌手デビュー。メタバースの革命性を論じた著書『メタバース進化論』(2022年、技術評論社)で「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門”大賞”を受賞。国連の国際会議「IGF京都2023」でも登壇。アバター文化への貢献が認められ、一般社団法人VRMコンソーシアムよりキズナアイ以来史上二人目となる「アバターアワード2022 特別功労賞」受賞。MoguLive VTuber Award 2023では「今年最も輝いたVTuber」に選出された。
スイスの人類学者リュドミラ・ブレディキナと共に「ソーシャルVRライフスタイル調査」と題して、メタバース住人の大規模生活実態調査レポートを定期的に発表。HTC公式の初代「VIVEアンバサダー」として最新のVR技術の振興活動も行う。各種省庁にも情報提供やアドバイスを行い、大学や学術イベントでも講演活動を行っている。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Q「普段の活動内容は???」
書籍執筆、ブログ執筆、対談配信、音楽配信
Q「どんな人にオススメ???」
普通のVTuberでは満足できないあなたへ