- 運営しているクリエイター
#Vtuber
『Vtuber学』第Ⅲ部の感想
はじめに Vtuberについての初の学術書『Vtuber学』第Ⅲ部の感想を書こうと思います。『Vtuber学』第Ⅰ部、第Ⅱ部の感想の続きです。
概要 第Ⅲ部は「理論編」というタイトルで5章から構成されています。第9章は山野弘樹さんが書いた第Ⅲ部の各論考の概要とアバターと生身の配信者が紙幣のような制度的存在者になるように結び付きVtuberになるという論考、第10章は篠崎大河さんが書いたVtub
『Vtuber学』第Ⅱ部の感想
はじめに Vtuberについての初の学術書『Vtuber学』第Ⅱ部の感想を書こうと思います。『Vtuber学』第Ⅰ部の感想の続きです。
概要 第Ⅱ部は「調査編」というタイトルで4章から構成されています。第5章は岡本健さんが書いた学術的な知識の構築の仕方と自らVtuberになり、Vtuberを内側から考察した結果、第6章は関根麻里恵さんが書いたVtuberにVtuberを描いたフィクションを関連
『Vtuber学』第Ⅰ部の感想
はじめに Vtuberについての初の学術書『Vtuber学』第Ⅰ部の感想を書こうと思います。
概要 第Ⅰ部は「Vtuberことはじめ」というタイトルで4章から構成されています。第1章は広田稔さんが書いたVtuber全体の歴史、第2章は吉川慧さんが書いたVtuber事務所大手二社を中心にVtuber事務所のビジネスモデルの分析、第3章は草野虹さんが書いたVtuberをネットカルチャーが生み出した