うずらんのPTA奮闘記 まえがき
PTA役員になりました
久しぶりにnote書いてみようと思います。
2023年度から小学校のPTA役員になりました。そこで考えたこと、検討すべきことなどを脳内にとどめずアウトプットするために書いてみたいと思います。
ちなみにですが、うずらんが運営しているPodcastでもしばしばPTAの話題がありますのでよかったら聞いてください。
PTAとは
お子さんを国内の小中学校に通わせている方ならご存じと思いますが(または国内の学校卒業していたら名前ぐらいは…)、学校にはPTAという組織が存在しています。PTAとは…
とのこと。
一言でいうと
ということです。
PTA役員とは
PTA役員とは…
わが子の学校の場合、2年任期で毎年半数入れ替えになります。
なぜPTA役員になったのか
これからぼちぼち話しますが…以下のポイントで私は「役員に立候補」しました
自治体間の教育方針における格差が大きく、私の自治体の教育方針が他の自治体に劣っていると感じていました。その意見をどこかで表明したいと考えています。
副業として子供たちへのIT教育を提供したいと思っており、そのための準備段階として。
PTA地区委員としての助っ人よりも、変化を起こすことができる役職につきたいと思っていました。
さらに自己中心的に言えば、「資源回収」を止めたいからです。
PTA奮闘記はじめます
あまり長く書いてしまうと、私も飽きてしまうので…
1テーマごとにnoteへ考えをまとめていきたいと思います。
スキ!はとても励みになるのでうれしいです。よろしくお願いいたします。