変化の割合とグラフ:データサイエンティストへの道(11)
1:変化の割合とグラフ
まず、変化の割合とグラフの勉強です。
それは下記の画像になります。
2:変化の割合(勾配)は、yの増加量/xの増加量で表します。
例えば、A(x1 , y1),B(x2 , y2)の時は、y2-y1 / x2 - x1 となります。
分数で表現したい時は、sp.Rational()を使用します。
3:A(2 , 5),B(-1 , 3) 2点間の傾きを求めます。
q1 = sp.Rational( (3-5),(-1-2 ))
4:P(-3 , 4) , Q(2 , -6) この2点を通る直線の方程式を求めます。
q2 = sp.Eq(4,-3*a +b)
q3 = sp.Eq(-6 , 2*a +b)
sp.solve([q2,q3])
sp.Eq(y , -2*x -2)