見出し画像

しよう!上映会!! 〜カラオケからラブホまで、個人主催の上映会のすすめ〜

推しアイドルのライブBlu-ray鑑賞会。
好きなアニメの一挙上映。
舞台配信の布教活動。

あ〜〜気の置けない友人同士、わいわい上映会がしたいな〜〜〜、自宅じゃなくって、集まりやすいところで楽しく盛り上がりたいな、というシチュエーション、ありますよね。

そんな時に「じゃあ、どこでやればいい? 必要なものは?」というのがなんとなく分かる! そんな記事です。

やろう! 上映会!!!!!

上映会会場の条件

上映会をするのに適した場所ってどんなところだろうか。

大きなモニターがある

テレビでもいい。HDMI端子が付いてれば接続できる。
好きな映像はなるべく大きな画面で見たいものね。いいスピーカーがついてるとなお嬉しい。

広い

少なくとも数人が集まって不自由がないのが理想。参加人数により必要な広さは変動する。

椅子と机がある

飲み物やおやつを置いたり、プレゼン資料を置いたりする机と、リラックスして長時間座れる椅子がある。

個室

他人の目があると落ち着いて鑑賞できない。隔離されたゆったりした空間。

騒げる

重要!
爆音でなくとも、そこそこ大きな音で動画を再生するし、いいシーンで叫びたくなるかも知れない。
リアルタイムで感想を言いたい。
騒いでもいい、怒られない場所がいい。

とりあえず、これらの条件を満たす場所が「上映会向き」と判定します。

あとは現地までのアクセスしやすさ、利用料金の安さなんかもありますが、その辺は適宜ご検討ください。

最初に決めるもの、準備するのもの

上映するコンテンツ

そもそも、なんの上映会がしたいのか。
そこを決めないと次に進みません。
Blu-rayなDVDなのか、それともアマプラなどの配信サイトなのか、パソコンに入ってる動画ファイルなのか。
媒体の種類と、合計上映時間を確認しておきます。
※配信サイトやBlu-rayは営利目的の上映を禁止していることが多いため、参加者から(場所代など以外の)参加費を徴収しないなど配慮が必要です。利用規約はしっかり守ろう!

上映に必要な機材

上で決めた媒体を再生する機器と、それをモニターに繋ぐためのケーブルが必要です。
会場によっては準備されてるので、ひとまず何が必要か認識しておこう。
再生機器は、配信サイトならパソコンかスマホ、タブレット。
Blu-rayやDVDならそれを再生できるノートパソコンやポータブルプレーヤー、PS4など。
ケーブル類は機器とテレビ、モニターを繋ぐHDMIケーブルが必要になります。

ファイヤースティックやクロームキャストならモニターに刺すだけでいいですね。
wi-fiの有無は要確認!!!

参加者と日程

どのくらいの広さの場所を確保すべきか、開催地はどこにするかを決めるのに必要。車を出してくれるメンバーがいれば、ちょっと遠くの会場を選ぶことが出来る。
逆に、車はないしなるべく大きな駅前の徒歩圏内がいい、ということもあるだろう。

また、大型連休なんかだと利用時間に制限があったりするので考慮する必要がある。

上映会ができる場所を探そう!

概略が決まったら、いよいよ場所を探していこう。ここが一番楽しいまである(個人差があります)。

都会でやるならバリアンが楽

とりあえずこれを予約できたら何も考えなくていい。
でかいモニターがある、ペンラも用意してくれる、ハニトーもある、ラブホだから騒いでもOK、とにかく至れり尽くせり。
費用も8000円くらいなので頭割りすればかなり安くなる。

難点はマジの都会にしかないことですね。
プランの詳細は公式サイトを見てね。

擬似バリアンとしてのラブホ

バリアンじゃなくても、普通のラブホでも上映会は出来る。
バリアンと同じく、騒いでも大丈夫なところと、大抵大きなベッドがあるので遠慮なく倒れ込むことが出来るのが利点。
飲食物持ち込みOKなところも多いです。
トイレがついてるのも地味に嬉しいですね。他の利用者とかち合わないことで"現実"に戻りづらくなる。

探す時は「地域 ラブホテル 女子会」などで探すとお得なプランをやってるラブホが見つかりやすいです。
ラブホテルをファッションホテルと言い換えてるところもあるね。

注意点としては、Wi-Fi完備かどうか、それからテレビが大きいかどうか。
上映会においてテレビの大きさはめちゃくちゃ重要なので、事前にHPやSNSで大きなテレビがあるか確認しましょう。
分からなかったら直接電話して聞こう。
大きなテレビがある部屋はたいてい広いので、そういう意味でもおすすめ。

テレビとベッドと風呂しかない、みたいな部屋よりは、テーブルとミニキッチンがついてるような部屋の方が快適です。もちろん値段は高くなるけど、バリアンと同じくらいの値段でそれなりに広い部屋が使えるはず(地域差はあると思いますが)。


アレな自販機が見えてるがいいスピーカーがついてる
余談1:とにかくベッドが大きい(そしてなぜか光る)
余談2:部屋から出れる屋上に風呂がついてた

ラブホは鑑賞会を想定してないことがほとんどだと思うので、コンセントの延長ケーブルを持っていくと何かと安心。コンセントはあるけど遠くて再生機器をテレビに繋げない……! なんてことのないよう、HDMIケーブルも長めのものを用意するか、延長用のケーブルを準備するといいですね。

グループ利用できるかどうかはホテルによるので事前に確認はしよう!

難点は、都市部以外だと郊外にあることが多く、車を持ってないと行きづらいところと、行ってみないと客層が分かりにくいところですね。うっかり知り合いにあったら気まずいね。
あとは、参加者に未成年がいると入れないかもしれない。この辺りは条例やらホテルの規約やらなんやらを確認してくださいね!!!

王道で安心、カラオケボックス

モニターが大きい、スピーカーが本格的、街中にたくさんある。
フリープランで入ればドリンクバー片手にワイワイ盛り上がれる。

PS5を持ち込んだ例

隣からの音漏れがあったり、外から部屋が覗けるなどのデメリットはあるものの、部屋の確保が一番楽なのはカラオケの利点。

店舗によってはBlu-rayプレーヤーの貸し出しを行なってることもあるので、事前に確認しよう。

番外、レンタルスペース

上映会の会場として上記で挙げた場所がうまく見つからない場合、時間貸しの会議室やレンタルスペースを検討するのもアリかもしれない。

ただ、レンタルスペースは物件ごとの振れ幅が大きいので最低限以下の条件は確認しておいた方がいい。

  • テレビ/モニターはあるか

  • コンセントは使えるか

  • Wi-Fiは使えるか

  • 大声を出しても大丈夫か

  • 飲食物の持ち込みはOKか

うまくレンタルスペースを借りることで、ラブホやカラオケボックスより安価に済ませられたり、快適に過ごせたり出来るかもしれない。

地区の集会所なんかもアリ

カラオケやラブホと違い、終わった後の片づけや掃除が必須になっている場合もあるので、その都度レンタルスペースの利用規約や注意事項を確認し、メンバーで共有しておこう。

いざ上映会へ

条件にあう物件が見つかったら予約して、当日は思いっきり楽しもう。
くれぐれもケーブル類は忘れないように。

楽しかったらまた同じ場所で、はたまた全然別の場所で上映会をしよう。
大きな画面で、気の合う友人たちと盛り上がるのは、自分の部屋でひとり見ている時とは別の楽しさがあります。

この記事が、上映会をしたいな、と思っている方の役に立ったら大変嬉しいです。

それでは、よい上映会を!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?