見出し画像

【ウイスキー放浪記】酒屋を梯子して出会ったちょっと変わったジョニ黒

先日美容室に行くついでに、銀座にある酒屋を梯子してきました。

元々あのあたりに面白そうな酒屋さんがあることを知ってはいて、いつか行きたいなと思っていたのでようやく行けたという感じですが、めちゃくちゃ眼福でした。

LIQUOR MOUNTAIN GINZA777

まずはLIQUOR MOUNTAIN GINZA777さん。
全国チェーンで、ウイスキーをはじめさまざまなお酒が置いてあって試飲もできるので、いきなりボトルで買って失敗することもありません。

ミニボトルもあるよ
好きなラフロイグもこんなに、眼福

Liquor Express

次に向かったのが、2軒目に行こうとしてたお店のそばにあったLiquor Express。

ちょっと珍しいお酒もあったのでここもみてて楽しいですが、店内がやや狭いのでゆっくりはできません。

from the barelもあったよ
ミニボトルも充実

信濃屋

最後に向かったのが信濃屋。
バーに行くとおすすめされることもままあって気になってました。ただ結論から言うとここは個人的にはあまりそそらなかったです。

ゆったりした店内ですが、ウイスキーの数があまり多くなくサッとみて終わるくらいの量でした。

ジョニ黒のシェリーフィニッシュ

見るだけでも眼福で、特に買う気もなかったんですが、どうしても気になった1本がありました。

それがジョニーウォーカーブラックラベルのシェリーフィニッシュ。

もともとラフロイグのシェリーフィニッシュが好きで、シェリー樽由来のレーズンぽい甘さがするウイスキーは好んで飲んでいて、ジョニ黒にもそれがあるというのを目にしてつい買ってしまいました。

飲んだ感想

色:シェリー樽フィニッシュなだけあって赤みが強め
香り:ややしょっぱい、ほんのりレーズン
味:思ったよりレーズン感はないけど普通に美味しい。ソーダ割りにするとライトで飲みやすい。

調べてみたらジョニ黒はキーモルトにタリスカーを使ってるようなのでしょっぱく感じるのはそれもあるんですかね。

何にしても、まだジョニーウォーカーとかブレンデッド系にはあまり手を出してこなかったので、これから飲み比べてみるのが楽しみになりました。

また機会があれば酒屋巡りしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!