見出し画像

引っ越し時期について

現在ローン事前審査準備をしています。
実は住みたい物件はすでに決まっていて、申込みと交渉の前準備段階となっています。

現在もそのお家は居住中で、お子さんたちが出ていかれたのでもう少し小さいお家を新たに建てて引っ越されるとのことでした。
ただ、そのお家ができるのがなんと2021年の5月!
もちろんそれまで引っ越せないとは言わないみたいでふが、どこまでギリギリまで待ってくれるかが価格も含めた交渉の鍵になりそうです。

そこで、引っ越し時期の条件について考えてみました。

■娘が保育園に入る前

娘は正月シーズン生まれのため、私の一旦の育休が2020年12月中となっています。
保育園に1月に入園ができた場合、そのまま復帰ということになりそうです。

一方、正直私はバタバタするのでその時期でなく4月復帰でいいかな、と思っています。
とはいえ戻る意志を見せておかないと何かとややこしいので一年と伝えています。

仮に4月に保育園に入園できれば良いと考えれば、3月中の引っ越しでよいということになります。

なお、引越し先の市町村が保育園入園希望を引っ越し前の10月の申請時に受け入れてくれるかどうかは調べておく必要がありそうです。

■引っ越しシーズンは避けたい

3月は(例年だと2月末ころから)転勤に伴う引っ越しピークが訪れ、各引っ越し業者の相場が何倍にも上がってきます。

最悪引っ越したくても引っ越せないという状況に陥る可能性すらある時期です。

そのため、2月上旬には引っ越しを終えてしまいたいところではあります。

■火災保険料が値上がりする?

大学時代のサークルの先輩から有益な情報を教えてもらいました。
どうやら、ここ数年の自然災害続きから、火災保険料が1月から値上がりするということです。

私はこの点全く考えておらず、当初リノベ会社の担当者に「1月中」と伝えていました。

いくら利率が上がるのかは分かりませんがこれは気になるところです。
まあでもローンもこれからは上がっていくだろうし…仕方がないかなあという気持ち。

■住宅ローン控除13年間が2020年12月で終了

完全に忘れていました。
12月に入居するのと1月に入居するのとで控除額が60万ほど変わってきます。
でかすぎる…。

住宅ローン控除をフルで受けるには12月中に入居する必要がありそうです。

なお、コロナの関係で延長措置が取られるようですが、コロナのせいで入居が遅れた人に限るとの条件があるためやはり受けるのは難しそうです。

■フラット35リノベの要件が2021年1月で緩和

こちらは逆に1月以降じゃないとクリアできなさそうな案件です。
これをクリアすれば住宅ローン5年間▲0.5%の優遇を受けられます。

結構条件が厳しいので、1月にしたところで審査が通るかわかりません。
通ったとしてもコスト的に13年控除金額とトントンという感じ。諦めて代わりにフラット35Sの金利Bプランを受けるほうが総コストは下がりそうです。

【フラット35】Sの対象となる住宅:長期固定金利住宅ローン 【フラット35】www.flat35.com
バリアフリー性
(手すり設置)
浴室および階段に手すりを設置した住宅

上記で5年間▲0.25%で総額30万ほど控除が受けられそうです。

■結局いつ引っ越す?

我が家の場合はトータルで見て2020年12月で引っ越すのが良さそうです。

まだまだ希望の家に住めるかは分かりませんが交渉を頑張ってもらいたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?