![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10142805/rectangle_large_type_2_d3395db5a005cdf6f9dd8766f2c7b4b9.jpeg?width=1200)
オールドレンズ
"Nikkor-H Auto 28mm f3.5"
カメラのキタムラで、約4500円ぐらいのオールドレンズを買いました。
マニュアルレンズなので、撮る時面倒くさいけど、ゆっくり写真を撮れる時にはちょうど良く、気持ちよく写真を撮ることができます。
ちょっとf値が暗めですけど、思ったよりキレのある写真が撮れます。
↑この写真もNikon d5600にNikkor-H Auto 28mm f3.5を付けて撮ってます。もちろん解放で!
ドライブしながら、写真を撮るって本当に楽しいと思いました。カメラってどんな趣味でも合いますよね🤔
ただ欠点なのはやっぱりマニュアルだということ。撮りたいと思った瞬間にパッと撮れないところ。
そして、マニュアルレンズとOVF(光学ビューファインダー)の相性は悪いかなと。
ファインダー越しで見たものと、撮れたものに違いが出るので、自分はミラーアップして撮ってます。
慣れれば大丈夫なんでしょうが、面倒くさがりなので😂
それでもオールドレンズで撮れる写真は個人的に気に入ってます!次はもう少しf値が明るいレンズを買いたい、、!
いいなと思ったら応援しよう!
![落ち零れナースマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111562775/profile_9c9574b8fa52d51b1f56e28e54aabc47.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)