
Photo by
ykyk8887
通信制大学編入準備③
📍出願前にしておきたいことリスト
☑家族に伝える
□情報収集
□収入を得る
□計画作成
ようやく家族には編入したいことを話せました!
思春期男子からは意見無し。
夫からはこれから子供に教育費がかかることもあって反対は無かったものの費用については聞かれたので、伝えてなかった個人的な蓄え(へそくりですね!)を明かし理解を得ました。
大きな反対などなく、ようやく話せてひと安心です。
そしてこれで出願しなかったらへそくり発表しただけなので、後には引けない!!
一応じぶんのおこづかいの範囲で~という話に落ち着いてますが、とはいえ家庭という枠の中から大きなお金を使うことにはなります。
それに授業料として今わかっている金額に加えて、教材費、スクーリング会場に行けば交通費などまだどの程度追加費用が必要になるか未知数です。
今の時代、物価高騰とかで生きるだけでも金銭的な不安は尽きないですし、編入とか贅沢なんかしなくてもこのままの生活なんて送れない日がやってきそうですよね。
ということで、今までとても長く守りの姿勢で生きてきましたが、これからは攻めていく!
つまり使わない、じゃなくて稼ぐ!
そんな気持ちで
専業主婦歴16年、
職歴ほぼ無し!
という厳しい状態から職探しを始めてました。
どうなるか、続報にこうご期待!
□収入を得る
頑張ります!!
Anne
↓状況が重なりすぎてほぼ参考書(笑)
お仕事探し中の方のわかる~!と職探しのヒントが詰まった息抜きになるかもしれません。
ち~な~み~に実はすでに1社落ちてます。。