![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99587297/rectangle_large_type_2_9dac6aed23c857585922c0473a04a339.png?width=1200)
【週内随時更新】金相場 XAUUSD 3/6~ チャート分析 【uubnsk】
3月に入りましたが、2月はゴールドも少々不調で、負け幅はそれほど多くないながらもトータルでは負けでした(-7.08ドル幅)
先週の成績自体は-1.15とやや負けでした。
それでは今週もよろしくお願いいたします!(☝՞ਊ՞)☝
ご注意
・冒頭(週足・日足)のみ無料です。
それ以降は有料区間となっております。
・週内は適宜追記していきます(1回~/日)。
・文中にある「打診」エントリーなどは予定の半分で入ることを言っております。
・目標に到達したら残った指値は全てキャンセルしています。
・当ノートはミラトレ等を推奨するものではありません。
個人的なトレード計画のメモをリクエストにより公開しているだけでしかありません。
参考にしたところで利益が保証されるものではなく、いかなる損失にも当noteは責を負いません。
3/6 11:55頃
月足
![](https://assets.st-note.com/img/1678070590776-M9rgdHzJS3.png?width=1200)
月足的には1802.500~1930.000間の、約130ドル幅間の相場だと言う感じですね。
ただ、オシレータは基本的に下げ基調なので下落に注意が必要だと思います。
特に1800ドルを割れてくると月足雲に突入してくるので要注意ですね~。
1930辺りをブレイクできるとまた最高値くらいまで上げる場面が発生すると思うのですけどね~。
週足
![](https://assets.st-note.com/img/1678070684240-fDBuJJHgqu.png?width=1200)
週足レベルはしばらく上昇基調なので、1802辺りの支持を基本として1840くらいまでが支持期待価格帯と言う感じですね~。
明らかに週足雲の上抜け、下抜けが環境変化のサインになりますが、抜けるまでは少し読みにくい相場になるかもですね~
日足
![](https://assets.st-note.com/img/1678070811237-PoVPCz4dAM.png?width=1200)
日足の流れは下落モード。
なので、週足の流れとどちらが勝つか…と言う感じなんですよね~
とりあえず日足BBMA帯を上抜けて来て入るので、1830~1845弱を支持にして1869.500程度に到達してくる可能性はある、という状況です。
ただ、このオシレータ環境で下げ始めた時に実際1830-1845が支持になるかどうかが微妙な所だと思います。
4時間足
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?