![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110418742/rectangle_large_type_2_cdce65c086e3e18ec9803aa621f61aad.png?width=1200)
【随時更新】金相場 XAUUSD 7/10~ チャート分析 【uubnsk】
7月3週目(ほぼ2週目)となりまして夏も真っ盛りな感じになってきましたね。
先週はセミの鳴き始めも観測できましたし、いよいよ夏って感じ。
というか暑い。
めちゃくちゃ暑いし九州は豪雨になってるし、ここ数年、7月の頭の方って結構豪雨災害が発生したり初っ端から暑さ全開だったりマジやばい感じですよね…
またここから2ヶ月半くらい、厳しい日々を乗り越えて行くしか無いのか…
さて、先週は12.98ドルのプラス。
今のところ4週連続でプラスが続いています。
今年はずっと勝っては負け勝っては負けを繰り返していたので、この連勝モードはいい感じです。
今週も勝てるといいな~
それでは今週もよろしくお願いいたします!
ご注意
・冒頭(週足・日足)のみ無料です。
それ以降は有料区間となっております。
・週内は適宜追記していきます(1回~/日)。
・文中にある「打診」エントリーなどは予定の半分で入ることを言っております。
・目標に到達したら残った指値は全てキャンセルしています。
・当ノートはミラトレ等を推奨するものではありません。
個人的なトレード計画のメモをリクエストにより公開しているだけでしかありません。
参考にしたところで利益が保証されるものではなく、いかなる損失にも当noteは責を負いません。
7/10 10:55頃
週足
![](https://assets.st-note.com/img/1688953299599-qKcdjgrigN.png?width=1200)
月足の支持が1903辺りで入り易い環境なので、週足もこの辺を支持にして反発する可能性があるのですが、今のところは短期的にとても下げ易い環境なのでまだ下落に注意したい環境です。
上は1940.500~1965.500間が抵抗懸念です。
週内はとりあえず、どんなに日足、4時間足で上昇期待でも1965ドルまでで
ロングはクローズしておいた方がいいと言えます。
とりあえず、長期的には押し目期待、短期(~中期)的には下げ警戒と言う環境。
日足
![](https://assets.st-note.com/img/1688953504444-BtxDpqrjSc.png?width=1200)
日足はまだ中長期的に下落の流れが懸念される環境ですが、短期の流れが折り返してきており、少し上昇期待と言う感じの様相です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688953575170-6x4c5sl1Ey.png?width=1200)
週内はとりあえず1910辺りが支持期待ですね。
今日に限って言えば1908.500辺りでは支持に期待して買いを入れてみてもいいかな、と言う感じ。落ちれば、ですけど。
上は日足BBMA帯での抵抗が懸念~1935.050の高値ライン間では抵抗に注意。
下は直近では1920.000辺りにも支持が入りそうな要素がありますが、1910程度への下落も有り得る為1920辺りでのエントリー判断は慎重に行きたい所です。
4時間足
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?