
【週内随時更新】金相場 9/19~ チャート分析 #gold #XAUUSD #ゴールド uubnsk
この後出かける用事がありまして急いでいるので、省略致します。
今週もどうぞよろしくお願いいたします(☝՞ਊ՞)☝
ご注意
・冒頭(週足・日足)のみ無料です。
それ以降は有料区間となっております。
・週内は適宜追記していきます(1回~/日)。
・文中にある「打診」エントリーなどは予定の半分で入ることを言っております。
・目標に到達したら残った指値は全てキャンセルしています。
・当ノートはミラトレ等を推奨するものではありません。
個人的なトレード計画のメモをリクエストにより公開しているだけでしかありません。
参考にしたところで利益が保証されるものではなく、いかなる損失にも当ノートは責を負いません。
9/19 13:10頃
週足

7月安値を週足ブレイク、更には21年3月の安値も週足ブレイクと、ここ2年位にわたる高値圏の安値を週足ブレイクしてきています。
まあ、月足ブレイクくらいまで確認できないと、高値圏のブレイクとは言い切れないですけれども、とりあえず明確な環境変化の発生です。
長期的な下落目標は1500ドル台前半まで至る可能性がありますが、とりあえず短期~中期的なものとしては1633.370,そして1595.580辺りが指摘できます。
1633.370くらいは大した戻りもなく落ちる可能性がありますが、1600ドル割れとなると落ちる前に少し大きめの調整を挟む必要でてくるかも、と言うところ。
長い目で見れば1760程度までは長期の戻りの範囲です。
逆に言えば、1760程度まで戻したとしても、長期の反転だと安易に考えないように注意が必要でしょう。
日足

日足的には1680前後を戻りにしてそのまま落ちるか、もしくはブレイクしてきたラインのある1700辺りを目安に戻りを入れてから落ちるか…と言う感じの2パターンが想定できます。
何れにせよ1650台に日足レベルの支持ラインがあるので、それを日足ブレイクしてくるなどしないと更に落ちると断言することはできません。
先週木、金曜と明確に反発しているので少し警戒が必要かと。
いずれにせよまだ下げる可能性は高いですので、上げても売り目線であることは変わらず、です。
4時間足
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?