![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77631125/rectangle_large_type_2_7270bc1e5f51545ae9e7d28a35795d84.png?width=1200)
【週内随時更新】金相場 5/2~ チャート分析 #gold #XAUUSD #ゴールド
5月ですね~。
セル・イン・メイなんていいますが、別にゴールドには関係ないとは思います。
まあそもそも迷信みたいなもんですが。笑
今回は久々に月足も確認していきましょうか~
それでは今週もよろしくお願いいたします!(☝՞ਊ՞)☝
・冒頭(週足・日足)のみ無料です。
それ以降は有料区間となっております。
・週内は適宜追記していきます(1回~/日)。
・文中にある「打診」エントリーなどは予定の半分で入る感じで考えておいて下さい。
・目標に到達したら残った指値は全てキャンセルです。
5/2 09:00頃
月足
![](https://assets.st-note.com/img/1651448761345-CXf8WFKPSc.png?width=1200)
長期的に見るとまだまだ2011年高値ライン周辺での揉み合いが継続している形です。
下にはBBMAもありますし、上昇支持扇(黒)もまだ突き抜けているわけではなく、この辺が長期的な押し目となってさらに上がる可能性もまだ残っています。
かねてから指摘している週足ダブルボトムもあり、全体的にみるとそのダブルボトムの揉み合いをハンドルとしたカップwithハンドルの途中とも見れますね。
何れにせよまあ、まだまだ超長期的には金相場は上げて行きそうに見えます。。
週足
![](https://assets.st-note.com/img/1651448938533-Y2CnnFllrG.png?width=1200)
結局先週も3/14週の安値をブレイクできておらず、3/14週の孕みの中からの脱出には成功していません。
週足的にはまだ揉み合いの真っ最中。と言う感じの様相ではあります。
先週BBMAにタッチし、これからBBMAの支持が効いて反発上昇が入るかも…と言う状況。
下降トレンドライン(赤)をブレイクしてこないとダブルボトムのネックライン付近の押し目に成功したとは言えないですが、短期的にはこの辺からロングで入るタイミングもあるかも知れません。
(まだ日足環境が良くないので確かなことは言えませんが…)
日足
![](https://assets.st-note.com/img/1651449217557-8p1WW199e4.png?width=1200)
さて、その日足は先週、3/16や3/29の安値をブレイクしてしまっており、下降トレンド形成となっている状態です。
一応、木、金と週足BBMAタッチ後の反発が出ていますが、それがいつまで続くか…というところ。
4/18高値からの直近短期下降トレンドラインはまだ金曜日時点ではブレイクできていません。
今日も陽線確定ならブレイクと言えますが、どうなるでしょうか。
日足雲下辺、日足BBMAのある1921.240辺りが抵抗として重要になる見込みです。
その辺を日足ブレイクできれば多少安心して上目線に切り替えられるかな?と言うところです。
逆に先週安値を更にブレイクしていくと、次の目安は1844ドル周辺になります。
4時間足
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?