
【随時更新】金相場 XAUUSD 7/17~ チャート分析 【uubnsk】
先週の成績は0.75ドルのプラスと、ギリギリ勝ち。
勝ちを取りに行ったところもありますし、週前半の良い押し目を広い損ねてその後結局停滞相場になって良いトレードポイントがなかったというのもあります。
まあギリギリプラス保てたのでヨシ…?
ということで今週もよろしくお願いいたします~(☝՞ਊ՞)☝
ご注意
・冒頭(週足・日足)のみ無料です。
それ以降は有料区間となっております。
・週内は適宜追記していきます(1回~/日)。
・文中にある「打診」エントリーなどは予定の半分で入ることを言っております。
・目標に到達したら残った指値は全てキャンセルしています。
・当ノートはミラトレ等を推奨するものではありません。
個人的なトレード計画のメモをリクエストにより公開しているだけでしかありません。
参考にしたところで利益が保証されるものではなく、いかなる損失にも当noteは責を負いません。
7/17 23:05頃
週足

週足はまだ全体的には上昇相場と考えられる環境ですが、短期の流れを示す推移バンドの傾斜が下降状態を維持しており、まだどうなるかわからない環境です。
1951~1966辺りが抵抗懸念となっており、したは1920程度まで下落する余地があると考えられます。
そのまま落ちるかもしれませんが、1920辺りが一度支持が入りやすい水準で、1920を週足ブレイクすると6月安値水準の1897周辺まで落ちる見込みに発展します。
日足

日足的にはサポレジバンドをブレイクして流れが転換してきたと考えられる状態です。
サポレジバンドや推移バンドセンターライン(TBC)辺りで支持を得られればそこから再度上昇する余地があるかもな、と言うところです。
とりあえず支持を得られるかどうかは落ちてから反発した時の様子を見ないと今はまだなんとも言えませんので、とりあえず保留。
とりあえず1933.500や1943.000と言った価格までは落ちる余地がある、ということだけわかっておけばいいかと。
4時間足

ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?