
過去記事【長崎ビースマの旅】
2012年12月11日 投稿者:
ビースマイルプロジェクト in 長崎
ビースマイルプロジェクト(ビースマ)の活動をはじめて3年。
正式にNPO法人になりました(*’-‘)/
そして、NPO法人ビースマイルプロジェクトの記念すべき一発目の活動!
長崎の大村椿の森学園の施設訪問に、漫画家のサポーターのみなさん、スタッフのみなさんと行ってきました(*’-‘*)
椿の森は、びーすまができるかできないかのホカホカなときに、代表の本そういちせんせと、はきせんせと行った施設で、今回の訪問で10回近くになります♪(^-^)
わたしはほぼ皆勤に近い感じで参加させていただいてて、とてもなじみ深い学園。。。
1年ぶりくらいに学園に行くのでドキドキわくわくwたのしみにしてましたー♪(^-^)
久々に会った子どもたちは、一年の間にすごく成長しててびっくり!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
わたしより背が高くなってたり、大人っぽくなってたり、キレイになってたり!
子どもの成長って早いなぁー(*^^*)
そして、この日はみんなでミニクリスマスパーティーをしましたー♪
子どもたちが出し物してくれたり、いっしょに映画を見たり、ケーキを食べたり♪
でね、出し物でダンスを披露してくれた子どもがいたんだけど、めちゃめちゃうまくてこれまたびっくり!!(*’-‘)!
小さいときを知ってるのでまさかこんなにダンスがうまいとは(//▽//)
しかもそのダンスはその子が考えたらしいΣ(*’-‘)〜♪
そう言えば、見掛けない子どもたちがたくさんいて、職員さんに聞いてみると、みんな卒園したとか…(´-`*)
すごくさみしかったけど、この施設を出られるのは良いことだから、かげながら応援することにしよう(*’-‘)
みんな、顔晴れーっ!q(^-^)p
写真☆長崎訪問をしたみんなの心をつかんで離さない、長崎の、、、イカ♪
生きててとうめいなやつーw(*’-‘)フフフ♪

2012年12月11日 投稿者:
サプライズ☆おたんじょうび
そして、サプライズおたんじょうび(*´ー`*)
12月生まれの子どもたちやはきせんせ、わたしのためにbirthdaysongをみんなが歌ってくれたよー(*’▽’*)キャー♪

2012年12月11日 投稿者:
X’mas らくがき
特殊なクレヨンでみんなで入り口のガラスにらくがき♪(*´ー`*)
藤原カムイせんせと子どもたちの作品♪
ちびっこが描いたぱたぽん?もかわいかったなぁーw

2012年12月11日 投稿者:
X’masらくがき 2
細野不二彦せんせの作品♪(*´▽`*)
すごーーーい!!
トトロが邪悪になった!と言ってたけどwww(*´m`*)サスガ!

2012年12月11日 投稿者:
子どもたちの、え。
子どもたちが絵を描いてくれたよー♪(*´▽`*)
個性がいっぱいー♪
下のは旗にしたいわぁーw(*’▽’)

2012年12月11日 投稿者:
子どもたちの、え。
そして、このクォリティー!!(゜ロ゜ノ)ノ
実は今回の訪問で初めて、メディア部ができたと聞いたんだけど、これはそのメディア部の子どもたちの作品!(・▽・)
HN.水彩えのぐさん、HN.りんさんたちの作品(‘▽’)
右端は「えみぞー」だよー♪
メディア部では漫画やアニメが好きで漫画家やイラストレーター、声優になりたい子どもたちが色々活動してるそうなんだけど、今回「真剣しゃべり場」と言う時間をとって、個人的に子どもたちの質問をうけましたー♪
びっくりしたのは子どもたちの質問のクォリティーの高さ!
本当に好きで取り組んでるから出る質問だなぁと感じました(^.^)
さらに!
その質問に丁寧に答える漫画家の先生方♪
わたしの前に細野不二彦せんせが答えてたんだけど、子どもたちに描くためのイラストを練習したスケッチブックをメディア部にプレゼントしてました(T_T)サスガ!
こんな大先生でも努力されてて…(T_T)
プロで居続けるための努力を常にしなければいけないとひそかにわたしも教わりました!!
それにしても、今回は子どもたちの可能性や成長にびっくりさせられっぱなしの訪問です(*´ー`*)

2012年12月11日 投稿者:
二日目〜ハウステンボス〜
二日目は子どもたちとみんなでハウステンボスに行ったよー(^-^)♪
実はこうやって外の遊園地とかにいくのは初めてかもー(・▽・)
今回は半分くらいの子どもたちが入れ替わって、初めましてだったので、この時間でみんながびーすまになじんでくれるといいなぁー♪(*’-‘)゜*・..・*゜゜・.
新しく出会った子どもたちもほんとにかわいかった♪(*´ー`*)
もう少し色々回れればよかったけどー(´Д`)ザンネン…
でも大きな事故とかなくてよかったかなぁー♪
みんな楽しんでくれたかなぁ♪(*´▽`*)
いい思い出になりますよーに♪(*´人`*)
2012年12月17日 投稿者:
長崎訪問のまとめw
今回の訪問で子どもたちには才能や可能性がいっぱいあることを改めて実感♪
この活動は、子どもたちが好きな職業のひとに実際触れて、目標やなにかを目指すきっかけになればって思いがあるわけだけど、10回近く続けてきて、メディア部とかできて本当にうれしい(*´∇`*)
漫画家さんのパワーは本当にすごいなぁーと♪
わたしはそのお手伝いをほんのすこーしさせてもらってるだけだけど、この活動に関われて近くで見られてよかった♪(^-^)
とは言え、一年に一度子どもたちと会う私たちはまだたのしいでいいけど、ずーっと子どもたちを近くで見守ってる職員さんは大変だと思うし、頭が下がる思いでいっぱいです。
今回、もうひとつ感じたこと。
それは、愛情の表し方。。。
やってあげたいことをやってあげるのがいいとは限らないんだなぁと(´Д`)
それによってバランスが崩れることもあるから、子どもたちが一人で自立できるような愛情の掛け方や距離の取り方が本当にむずかしそうだなと思いましたー。
びすまの活動はもちろん、子どもたちのために、なんだけど、以前本代表が、子どもたちを見守る職員さんの息抜きにもなればっていってたなぁー。
一年に一回だけど、この訪問がそういう意味も持てばいーなぁー(*´▽`*)
ま、わたしは普通にたのしんでるけど♪(*´m`*)
わたしがボランティアなんておこがましいから、意識的にはたのしい時間を共有できればってかんじです(*´人`*)
結果、いい変化のきっかけになればうれしいし、きっと子どもたち…人間にはその力があると思うー(^-^)
ただー。おとなに裏切られて信用してない子どもたちもいるから、約束したことだけはこれからも守りたいなぁと思います。
だから、来年もまたいきます!(*´ー`*)
約束!ね♪
椿の森学園の皆様には本当におせわになりましたーm(__*)m
色んなイベントがあって教育実習を思い出しました♪(´▽`)
充実した時間をありがとうございましたー(*´人`*)
写真☆漫画家の新條まゆちゃんと♪in大村空港
2012年12月17日 投稿者:
長崎訪問のまとめw
今回の訪問で子どもたちには才能や可能性がいっぱいあることを改めて実感♪
この活動は、子どもたちが好きな職業のひとに実際触れて、目標やなにかを目指すきっかけになればって思いがあるわけだけど、10回近く続けてきて、メディア部とかできて本当にうれしい(*´∇`*)
漫画家さんのパワーは本当にすごいなぁーと♪
わたしはそのお手伝いをほんのすこーしさせてもらってるだけだけど、この活動に関われて近くで見られてよかった♪(^-^)
とは言え、一年に一度子どもたちと会う私たちはまだたのしいでいいけど、ずーっと子どもたちを近くで見守ってる職員さんは大変だと思うし、頭が下がる思いでいっぱいです。
今回、もうひとつ感じたこと。
それは、愛情の表し方。。。
やってあげたいことをやってあげるのがいいとは限らないんだなぁと(´Д`)
それによってバランスが崩れることもあるから、子どもたちが一人で自立できるような愛情の掛け方や距離の取り方が本当にむずかしそうだなと思いましたー。
びすまの活動はもちろん、子どもたちのために、なんだけど、以前本代表が、子どもたちを見守る職員さんの息抜きにもなればっていってたなぁー。
一年に一回だけど、この訪問がそういう意味も持てばいーなぁー(*´▽`*)
ま、わたしは普通にたのしんでるけど♪(*´m`*)
わたしがボランティアなんておこがましいから、意識的にはたのしい時間を共有できればってかんじです(*´人`*)
結果、いい変化のきっかけになればうれしいし、きっと子どもたち…人間にはその力があると思うー(^-^)
ただー。おとなに裏切られて信用してない子どもたちもいるから、約束したことだけはこれからも守りたいなぁと思います。
だから、来年もまたいきます!(*´ー`*)
約束!ね♪
椿の森学園の皆様には本当におせわになりましたーm(__*)m
色んなイベントがあって教育実習を思い出しました♪(´▽`)
充実した時間をありがとうございましたー(*´人`*)
写真☆漫画家の新條まゆちゃんと♪in大村空港

2012年12月18日 投稿者:
軍艦島上陸作戦!
最終日はみんなで軍艦島に行ってきたよ〜♪ヽ(´▽`)/
007にも出てくる軍艦島。。。
片道1時間ちょいくらいの割とハードな船旅♪(^.^)
写真は、ジェームスボンドになりきる、まだ元気な頃のw、本せんせ(*´m`*)フフフ♪

2012年12月18日 投稿者:
メンバー紹介♪
荒ぶる船のなかw
わたしの横、はきせんせ(のあたま)、
その前、びすまのスタッフの竹下さん(のあたま)
その横、細野不二彦せんせ(のあたま)、
その前、新條まゆちゃん(のあたま)、
その横、藤原カムイせんせ(のあたま)
豪華なあたまたちー♪ヽ(´▽`)/

2012年12月18日 投稿者:
甲板〜(*´∇`*)
さむいー(´Д`)
まだ笑顔の本せんせ♪







2012年12月18日 投稿者:
軍艦島・完
さようなら〜(((*’-‘)ノシ
ありがとうー。軍艦島〜(((*’-‘)

2012年12月18日 投稿者:
軍艦島・おまけ
使用後の本せんせ(*´▽`*)
だいぶ、やばいっ!www(*≧▽≦*)
行きはジェームスボンドだったのに…(´-`*)
すっかりねずみ男…w

2012年12月18日 投稿者:
軍艦島・おまけ2
お口直しw(*´∇`*)
癒し系炸裂の、武富健治せんせだよー♪(^.^)
「鈴木先生」ももうすぐ映画第二弾!!♪ヽ(´▽`)/
ずーっと甲板で写真とってくれてて、豪華なあたまたちに登場しなかったw
本当に本当にやさしくてとーってもなごみ系のせんせだよー♪(*´ー`*)ヘヘヘ♪

2012年12月23日 投稿者:
海上自衛隊大村基地
3日目、軍艦島のあとは海上自衛隊に表敬訪問ー。(*´▽`*)
海上自衛隊のみなさんには以前、施設の子どもたちと、元大リーガーの大家選手と親睦野球をやらせていただいて、大変お世話になりましたー(^-^)
今回は救難ヘリやいろんなヘリコプターを見学させていただいたり説明していただいたりしたよー(^-^)
ド迫力!
隊員の方は毎日厳しい訓練をして、人命救助や私たちの生活を支えてくれてるんだなぁと実感しました、(*’-‘)
あ。そう言えばわたしのいとこ、海上自衛隊っていってたなぁw( ‘ – ‘ )

2012年12月23日 投稿者:
えみぴ隊員
ヘリのコックピットに乗せてもらったよー(*’-‘)
パンツが見える角度で割と危険ーw
数名の隊員さんに、シルシル見てます!昨日も見ました!って言ってもらってうれしかったなぁー♪(^-^)
コックピットのなかは秘密がいっぱいだよー
そう!どれが秘密かわからないくらいにボタンがいっぱいw(//▽//)
素人でスミマセン。。。(*´人`*)

2012年12月23日 投稿者:
サイン(//▽ //)
海上自衛隊にみんなでサインを書きました(//▽//)
いつも鉛筆で下書きしない、もとれ(本そういち先生)やはっきー(葉月京先生)が下書きするので、「えみぴもするー!」とばかりにはきせんせにシャーペン貸してーって言ったら、ほ、細野不二彦先生が、どうぞって貸してくれたと言う…(^^;
恐れ多い…w
でも借りて、「えみぞー」の輪郭の楕円だけかいて、なぞってみたら、、、
下書きしない方がうまくかけると言うことを発見(^^;
細野先生が、なぞるとそれに引っ張られるからねーって(^^;スミマセン。
一流のプロの皆さんのなかで、堂々とお絵描きしたえみぴ虫なのでしたー(//▽//)ヘヘヘ

2012年12月23日 投稿者:
長崎総括〜思案橋のおんな〜
そんなこんなで、充実の長崎の旅でしたー(*´∇`*)
今回のメンバー、本そういち先生、葉月京先生、細野不二彦先生、藤原カムイ先生、武富健治先生、新條まゆ先生、柏葉ヒロキ先生、みっきー、竹下さん、わたし、総勢10名の平和な旅♪
子どもたちにいい思い出ができたらいいなー(*´▽`*)
写真は二日目の懇親会のお店の前ではきせんせ、撮影♪(^-^)
泣かず飛ばずの演歌歌手のレコードの表紙みたいっていったら、細野先生が、
「思案橋のおんな」
って、命名してくれましたよー(*´m`*)フフ
