![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52287223/rectangle_large_type_2_05b59d98fec984b3a7df5a6312d3d9c4.jpg?width=1200)
Photo by
lazy_planet
概200日後小説推理新人賞(5日目?)書き出し
久しぶりにこんにちは。毎日という当初の目標は当然のごとく無視されました。とはいえ最近もプロットには力を入れ、ついに書き出しを書き出しました(書き出しだけに)。ただ、この書き出しって個人的にめちゃくちゃ大事だと思います(特に公募だと)。
ESもそうですが、選定員は実際に約300作品を読むことになるわけで、全てを熟読するのって難しいと思うのです。どこかで見切りをつけて読むのを放棄したり速読に切り替えたりするのかな?(知らんけど)
でもその中で等しく読んでもらえるのが「書き出し」ってわーけっ!🥕(最近兎田ぺこらにハマったせいでそれっぽくなった)
まぁそうなると惹き付けられるような書出しにしたいのですが、世界観で惹きつけるのか、謎で惹きつけるのか。悩みどころで結局書き出しもストップTheシーズン。自分的には世界観押し出した作品にしたくて…。でも世界観で惹きつけるって相当筆力がいるのでは…?てな感じでモヤモヤしてるわけなんです。
ってところで話は終わり。もう5回目なんで気づいてると思うけど基本まとまりは無いです。こんなん就活のグループワークでした日には即落ちですが、そんなん別にここで気にする必要ないしー。
ところで前の投稿のことなんですが、わたくし記憶にございません。
てなわけで以上でーす。ばいばーはーい。